辺境異境の世界遺産―野町和嘉50年の旅 [単行本]
    • 辺境異境の世界遺産―野町和嘉50年の旅 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
辺境異境の世界遺産―野町和嘉50年の旅 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003720123

辺境異境の世界遺産―野町和嘉50年の旅 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クレヴィス
販売開始日: 2023/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

辺境異境の世界遺産―野町和嘉50年の旅 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    足を踏み入れることさえ困難な地域も含め、55の世界遺産を紹介するフォト・ドキュメント。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    生きている地球―自然の不思議(パーヌルル(オーストラリア);カナイマ(ベネズエラ) ほか)
    祈りと巡礼の地(バガン(ミャンマー);ブッダガヤ(インド) ほか)
    古代遺跡を巡る(タッシリ・ナジェール(アルジェリア);アカクス(リビア) ほか)
    歴史ある村と街を歩く(マラケシュ(モロッコ);フェズ(モロッコ) ほか)
    水の惑星(イルリサット(デンマーク);グレート・バリア・リーフ(オーストラリア) ほか)
  • 出版社からのコメント

    国際的に活躍する写真家野町和嘉が半世紀かけて取材した辺境異境の世界遺産
  • 内容紹介

    半世紀におよび、フォトジャーナリストとして国際舞台で活躍してきた野町和嘉。過酷な風土を生き抜く人々の営みと信仰をテーマに取材をしてきた写真家が出合った世界遺産。億万年単位で地球が造り上げた自然遺産と人類文化の結晶である文化遺産。いまや足を踏み入れることさえ困難な地域を含めた55カ所を、圧倒的なスケールの写真と文章で紹介したフォト・ドキュメント。

    図書館選書
    国際的に活躍する写真家野町和嘉が、半世紀をかけて取材した辺境異境の世界遺産の数々。いまや足を踏み入れることさえ困難な地域を含めた55カ所を、圧倒的なスケールの写真と文章で紹介したフォト・ドキュメント。
  • 著者について

    野町和嘉 (ノマチカズヨシ)
    1946年高知県生まれ。杵島隆に師事した後、1971年にフリーの写真家となる。1972年のサハラ砂漠への旅をきっかけにアフリカを広く取材する。1980年代後半からは、過酷な風土を生き抜く人々の営みと信仰をテーマとして舞台を中近東、アジアに移し、長期の取材を続ける。2000年代以降は、アンデス、インド等を中心に取材。また世界各地の世界遺産を訪れる。『サハラ』『ナイル』『メッカ巡礼』『チベット』など多くの写真集が国際共同出版される。東京、ローマ、ミラノ、台北ほかで『聖地巡礼』展を開催。土門拳賞、芸術選奨文部大臣新人賞などを受賞。2009年紫綬褒章受章。前日本写真家協会会長。

辺境異境の世界遺産―野町和嘉50年の旅 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:クレヴィス
著者名:野町 和嘉(著)
発行年月日:2023/07/08
ISBN-10:4911003022
ISBN-13:9784911003022
判型:B5
発売社名:クレヴィス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:26cm
横:17cm
厚さ:1cm
重量:584g
他のクレヴィスの書籍を探す

    クレヴィス 辺境異境の世界遺産―野町和嘉50年の旅 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!