大井川流域の近代史年表 [単行本]
    • 大井川流域の近代史年表 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003720298

大井川流域の近代史年表 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:静岡新聞社
販売開始日: 2023/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大井川流域の近代史年表 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幕末から太平洋戦争まで苦難と挑戦の流域史をたどる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 嘉永二(一八四九)年~慶応三(一八六七)年 幕末の大混乱―度重なる自然災害と社会の混乱
    2 慶応四・明治元(一八六八)年~明治五(一八七二)年 明治維新―政治・経済・社会の大変革
    3 明治六(一八七三)年~明治二一(一八八八)年 学制・行政区画の制定―インフラ整備・大井川の架橋
    4 明治二二(一八八九)年~明治三八(一九〇五)年 大日本帝国憲法・市制・町村制施行―川狩りと通船
    5 明治三九(一九〇六)年~大正(一九一九)年 木都島田の発展―製材・製函業の活況
    6 大正九(一九二〇)年~昭和一五(一九四〇)年 恐慌の波と戦争への歩み―島田木材業界の浮沈
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大塚 淑夫(オオツカ ヨシオ)
    1940年静岡県島田市祇園町に生まれる。1963年明治大学文学部史学地理学科考古学専攻卒業。2011年東海大学総合教育センター非常勤講師退職。元静岡県考古学会会長・元島田市史編さん委員・元本川根町史編纂委員。元海老名市史編纂委員・島田宿・金谷宿史跡保存会元会長、現相談役。1999年島田市「市民功労賞」受賞。2017年「第一七回静岡県自費出版大賞」奨励賞受賞

大井川流域の近代史年表 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:静岡新聞社
著者名:大塚 淑夫(編)
発行年月日:2023/05/16
ISBN-10:4783880662
ISBN-13:9784783880660
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:254ページ
縦:21cm
他の静岡新聞社の書籍を探す

    静岡新聞社 大井川流域の近代史年表 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!