通信制高校のすべて―「いつでも、どこでも、だれでも」の学校 改訂新版 [単行本]
    • 通信制高校のすべて―「いつでも、どこでも、だれでも」の学校 改訂新版 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
通信制高校のすべて―「いつでも、どこでも、だれでも」の学校 改訂新版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003721170

通信制高校のすべて―「いつでも、どこでも、だれでも」の学校 改訂新版 [単行本]

手島 純(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2023/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

通信制高校のすべて―「いつでも、どこでも、だれでも」の学校 改訂新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多様化する社会のなかで、希望とカオスの学校像に各ジャンルの専門家が迫る、類書のない通信制高校読本!高校生、保護者、先生をはじめ、教育に関心のあるすべての方にぜひとも読んで頂きたい、「いつでも、どこでも、だれでも」学べる通信制高校の真実の姿!
  • 目次

    改訂新版に寄せて………………………………………………手島 純
    はじめに………………………………………………………………手島 純
    第1章  なぜ通信制高校なのか…………………………松本幸広
    第2章  通信制高校の基礎知識…………………………手島 純
    第3章  高校教育における通信制高校の役
               ……………………井上恭宏 手島 純
    第4章  公立通信制高校…………………………………井上恭宏
    第5章  私立通信制高校…………………………………神崎真実
    第6章  株式会社立通信制高校 
         …………………………神崎真実 土岐玲奈 手島 純
    第7章  サポート校………………………………………内田康弘
    第8章  広域通信制高校と「サテライト施設」……阿久澤麻理子
    第9章  通信制のシステムで学ぶとは………………土岐玲奈
    第10章 通信制高校の歴史………………………………石原朗子
    第11章 通信教育をめぐる思想…………………………古壕典洋
    第12章 座談会「通信制高校のすべて」……………………全員
    第13章 通信制高校に関する書籍・論文の紹介…………全員
    おわりに………………………………………………………………手島 純
    増補版に寄せて……………………………………………………手島 純
  • 出版社からのコメント

    2017年初版以来のロングセラー書、最新版!多様化する社会のなかで、希望とカオスの学校像に各世代、ジャンルの専門家が迫る
  • 内容紹介

    2017年初版以来のロングセラー書、最新版!

    今や、高校生の12 人にひとりは通信制高校生だ!多様化する社会のなかで、希望とカオスの学校像に各世代、各ジャンルの専門家が迫る、類書のない通信制高校読本!高校生、保護者、先生をはじめ、教育に関心のあるすべての方に読んで頂きたい、「いつでも、どこでも、だれでも」学べる通信制高校の真実の姿!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    手島 純(テシマ ジュン)
    民間会社経験後、教職に転職。神奈川県立高校社会科教員として、通信制高校・定時制高校・全日制高校で35年間勤務する。その後、大学兼任講師を歴任し、現在は星槎大学教授。日本通信教育学会(理事)、日本教師教育学会等に所属する
  • 著者について

    手島 純 (テシマ ジュン)
    てしま・じゅん 民間会社経験後、教職に転職。神奈川県立高校社会科教員として、通信制高校・定時制高校・全日制高校で35年間勤務する。その後、大学兼任講師を歴任し、2017年4月より
    星槎大学教授。日本通信教育学会(理事)、日本教師教育学会に所属する。著書等に『通信制高校を知ってるかい 改訂版 もうひとつの学校』(北斗出版、1997年)、『放課後の教育論 巷の理論と現場の教師たち』(編著、彩流社、1997年)、『これが通信制高校だ 進化する学校』(北斗出版、2002年)、『格差社会にゆれる定時制高校 教育の機会均等のゆくえ』(2007年、彩流社)、『高校教師が語る 16歳からの哲学』(2014年、彩流社:台湾・中国で翻訳出版)、『通信制高校のすべて 「いつでも、どこでも、だれでも」の学校』(2017年、増補版:2018年、彩流社)がある。

通信制高校のすべて―「いつでも、どこでも、だれでも」の学校 改訂新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:手島 純(編著)
発行年月日:2023/07/31
ISBN-10:4779129168
ISBN-13:9784779129162
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:278g
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 通信制高校のすべて―「いつでも、どこでも、だれでも」の学校 改訂新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!