ぼくは地球を守りたい―二酸化炭素の研究所、始めました [単行本]
    • ぼくは地球を守りたい―二酸化炭素の研究所、始めました [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003721528

ぼくは地球を守りたい―二酸化炭素の研究所、始めました [単行本]

  • 2.33
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎書店
販売開始日: 2023/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ぼくは地球を守りたい―二酸化炭素の研究所、始めました の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二酸化炭素に恋をした小4から地球温暖化に挑む冒険が始まった!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 地球を守る秘密の研究所CRRAをのぞいてみよう
    第2章 夢の始まり
    第3章 化学者を育ててくれた場所
    第4章 学校でどう過ごすか
    第5章 CRRAの設立とこれから
    第6章 これからの主役の君たちへ
  • 出版社からのコメント

    小学生の頃から二酸化炭素の研究を独自に続ける村木風海さん。地球を守り火星に行く夢の原動力となったのは子供の頃の経験でした。
  • 内容紹介

    小学生の頃から二酸化炭素の研究を続けている村木風海さん。子供の頃の経験や発見から生まれた夢は地球を守り火星に移住すること。失敗を恐れず学びの冒険の扉を開けよう!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村木 風海(ムラキ カズミ)
    2000年生まれ。化学者・発明家。一般社団法人炭素回収技術研究機構(CRRA)代表理事・機構長。小学4年生の頃から地球温暖化を止める為の発明と人類の火星移住を実現させる研究を行っている。2017年、高校2年生で総務省異能vation「破壊的な挑戦部門」に採択される。研究成果により東京大学工学部推薦入試に合格し、理科1類に入学。2019年、世界を変える30歳未満の日本人30人として「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2019」サイエンス部門受賞。2021年、内閣府ムーンショットアンバサダーに就任。同年「Forbes JAPAN100」に選出。2022年、山梨県知事の諮問会議である「未来やまなし創造会議」会員に就任。同年国連第27回気候変動枠組条約締約国会議(COP27)に招聘され、パネリスト登壇。2023年、CRRAでの研究に専念する為、東京大学工学部化学生命工学科を満期退学。同年文部科学省の核融合に関する有識者会議委員に就任。さらに、イタリア王家サヴォイア家勲功騎士団騎士(キャバリエーレ)受勲。その他、民間企業で特別研究員や科学技術顧問など多数務める。現在は研究員20名を率いて独立した研究開発を推進している。化学者としての夢は「地球温暖化を止めて地球上の80億人全員を救い、火星移住も実現して人類で初の火星人になる」こと。代表的な研究・発明に「ひやっしー」「そらりん計画」「成層圏探査機もくもく計画」がある

ぼくは地球を守りたい―二酸化炭素の研究所、始めました の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎書店
著者名:村木 風海(著)
発行年月日:2023/07/31
ISBN-10:4265840418
ISBN-13:9784265840410
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:390g
他の岩崎書店の書籍を探す

    岩崎書店 ぼくは地球を守りたい―二酸化炭素の研究所、始めました [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!