後漢書 本紀〈2〉(早稲田文庫) [文庫]
    • 後漢書 本紀〈2〉(早稲田文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003721588

後漢書 本紀〈2〉(早稲田文庫) [文庫]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早稲田大学
販売開始日: 2023/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

後漢書 本紀〈2〉(早稲田文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歴代の「皇后紀」や「後漢年表」も収録!皇帝の年代記「本紀」、ここに完結!!黄巾による混乱のさなか、都・洛陽では董卓が権力を握るいっぽう、袁紹に曹操、劉備など、あまたの英雄が立ち上がる…。帝国の崩壊と次代への胎動を記した、好評シリーズ第2巻。
  • 目次

    凡例
    安帝紀第五
    順・沖・質帝紀第六
    桓帝紀第七
    霊帝紀第八
    献帝紀第九
    皇后紀第十上
    皇后紀第十下
    後漢年表
  • 出版社からのコメント

    好評「後漢書」シリーズ第2巻。帝国の事績を歴代皇帝ごとに記した「本紀」の最終巻。歴代の「皇后紀」も収録、「後漢年表」も掲載。
  • 内容紹介

    「早稲田文庫」の好評シリーズ「後漢書」(全12巻)の第2巻は、後漢の事績を歴代の皇帝ごとに記した「本紀」の最終巻。黄巾による混乱のさなか、都・洛陽で董卓が皇帝権力を簒奪、宮廷を牛耳るのに対し、袁紹に曹操、劉備といった、あまたの英雄が割拠していく……帝国の崩壊と次代への胎動という一大クロニクルがここに! 巻末には歴代の「皇后紀」も収録し、「後漢年表」も掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    范 曄(ハン ヨウ)
    398~445年。劉宋の政治家・歴史家・文学者。後漢滅亡の約200年後に、諸家の資料を参考にし、『後漢書』を著す

    李 賢(リ ケン)
    655~684年。唐の政治家・歴史家。高宗と則天武后の第2子(章懐太子)。幼いころより学才にめぐまれ、『後漢書』の注を完成させる

    渡邉 義浩(ワタナベ ヨシヒロ)
    1962年、東京都生まれ。文学博士。早稲田大学文学学術院教授。専攻は「古典中国」学
  • 著者について

    范曄 (ハンヨウ)
    はんよう:398~445年。劉宋の政治家・歴史家・文学者。後漢滅亡の約200年後に、諸家の資料を参考にし、『後漢書』を著す。

    李賢 (リケン)
    りけん:655~684年。唐の政治家・歴史家。高宗と則天武后の第2子(章懐太子)。幼いころより学才にめぐまれ、『後漢書』の注を完成させる。

    渡邉 義浩 (ワタナベ ヨシヒロ)
    わたなべ よしひろ:1962年、東京都生まれ。文学博士。早稲田大学文学学術院教授。同歴史館館長。専攻は「古典中国」学。著書に『後漢国家の支配と儒教』(雄山閣出版)、『三国志よりみた邪馬台国』(汲古書院)、『「古典中国」における小説と儒教』(同)、『全譯後漢書』(主編、同)、『全譯論語集解』(主編、同)、『儒教と中国――「二千年の正統思想」の起源』(講談社選書メチエ)、『「論語」――孔子の言葉はいかにつくられたか』(同)、『関羽――神になった「三国志」の英雄』(筑摩選書)、『漢帝国――400年の興亡』(中公新書)、『孫子――「兵法の真髄」を読む』(同)、『三国志辞典』(大修館書店)、『論語集解――魏・何晏(集解)(上/下)』(早稲田文庫)、『後漢書 本紀[一]』(同)など多数。

後漢書 本紀〈2〉(早稲田文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:早稲田大学出版部
著者名:渡邉 義浩(訳)
発行年月日:2023/06/30
ISBN-10:4657230069
ISBN-13:9784657230065
判型:文庫
発売社名:早稲田大学出版部
対象:専門
発行形態:文庫
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:400ページ
縦:15cm
他の早稲田大学の書籍を探す

    早稲田大学 後漢書 本紀〈2〉(早稲田文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!