ぎゅっと旅するパリ暮らすように過ごすパリ―Paris Guide [単行本]
    • ぎゅっと旅するパリ暮らすように過ごすパリ―Paris Guide [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003721604

ぎゅっと旅するパリ暮らすように過ごすパリ―Paris Guide [単行本]

トリコロル・パリ(著・撮影)荻野 雅代(著・撮影)桜井 道子(著・撮影)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世界文化社
販売開始日: 2023/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ぎゅっと旅するパリ暮らすように過ごすパリ―Paris Guide の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ショートステイで「ぎゅっと」、ロングステイで「暮らすように」パリを楽しみきる!ベストアドレス156。
  • 目次

    はじめに/パリはこんな街/パリのきほん

    CAPTRE 1・ぎゅっと旅するパリ
    グルメ/ライフスタイル/ショッピング/アート/散策/カルチャー/ホテル
    ●ここに来れば今注目のケーキがわかる 「フー・ドゥ・パティスリー」
    ●フランス人も認める絶品ショコラ 「レ・トロワ・ショコラ」
    ●星付きシェフの味をカジュアルに堪能 「フレンチー・ピガール」
    ●日本とフランスをつなぐ“どら焼き” 「朋」
    ●パリいちばんの映えパティスリー「セドリック・グロレ」
    ●レア度の高いパリみやげならここ! 「パリ・ランデヴー」
    ●お手頃価格の上質オーガニックコスメ 「アヴリル」
    ●文学の香りがするトートバッグを記念に 「シェイクスピア・アンド・カンパニー」
    ●入荷したら即ゲット!の超人気バッグ 「ポレーヌ」
    ●パリジェンヌのワードローブを拝見 「ラパルトマン・セザンヌ」
    ●ついに一般公開された歴史的スポット 「オテル・ドゥ・ラ・マリーヌ」
    ●安藤忠雄が改装したパリの新美術館 「ブルス・ド・コメルス」
    ●言葉を失う美しさとはこのこと 「サント・シャペル」
    ●19世紀パリのエレガントな商店街 「ギャルリー・ヴィヴィエンヌ」
    ●パリのデパートでマカロン作り 「ギャラリー・ラファイエットのマカロン教室」
    ●間違いのないオペラ地区のプチホテル「ホテル・ムッシュー・エルデール」 
    ほか

    CAPTRE 2・暮らすように過ごすパリ
    グルメ/ライフスタイル/ショッピング/アート/散策/カルチャー/ホテル
    ●職人の情熱が込められた焼きたてパン 「ル・パン・ルトゥルヴェ」
    ●パリの屋根を見下ろしながらカクテルを 「ル・ペルショワール」
    ●毎日通いたくなるグルメな書店カフェ 「トラム・カフェ・リブレリ」
    ●ここはパリ?な不思議空間でラーメン 「こだわりラーメン築地」
    ●体がお米を欲したら駆け込もう 「おむすび権兵衛」
    ●パリジャンが夢中のヴィーガンパン 「ランド・エ・モンキーズ」
    ●物語のあるオブジェに出会える場所「アイユール」
    ●パリのデパ地下で旅の疲れを癒やす 「ラ・ウェルネス・ギャラリー」
    ●モード界のプロたちが通う古着屋さん 「サンクス・ゴッド・アイム・ア・ヴィップ」
    ●インドとパリの出会いが生んだエレガンス 「ロランス・ブラ」
    ●古き良きパリにタイムスリップ 「モンマルトル散策」
    ●知的だけど気取らないパリの学生街 「カルチエ・ラタンの街歩き」
    ●おしゃれパリジャンの日常を覗く 「サン・マルタン運河周辺を歩く」
    ●暮らすように旅する醍醐味を味わう「パリのマルシェ巡り」
    ●蚤の市で自分だけの宝物探し 「クリニャンクールの蚤の市」
    ●きっと深く思い出に残る映画体験 「ル・シャンポ」
    ●パリで作る自分だけのブーケ 「レ・ザンティームのアトリエ・フローラル」
    ●セーヌ川に浮かぶプールで泳ぐ贅沢 「ジョセフィーヌ・ベーカー市民プール」
    ●パリで200年以上愛される書店 「ガリニャニ」
    ●アパルトマンで暮らすように旅する 「パリシェモア」
    ほか

    エリアマップ/あいうえお順さくいん/テーマ別インデックス
  • 内容紹介

    ショートステイで「ぎゅっと」
    ロングステイで「暮らすように」
    パリを楽しみきるためのベスト・アドレス150

    人気著者「トリコロル・パリ」によるパリガイド。
    滞在日数に応じて、「短期(3~5日)=ぎゅっと旅するパリ」と
    「中長期(1~2週間)=暮らすように過ごすパリ」という2つの章に分け、
    さらに、グルメ、ライフスタイル、ショッピング、アート、
    散策、カルチャー、ホテルという7つのカテゴリーごとに、
    どちらの旅のスタイルでもパリを最大限に満喫できるようなスポットを紹介。
    どのお店も、トリコロル・パリが実際に足を運び、
    カフェやレストランでは食事をした上で、
    心からおすすめしたいと思えるアドレスだけを掲載しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荻野 雅代(オギノ マサヨ)
    新潟県生まれ。高校時代からフランス映画と音楽をこよなく愛し、2002年に念願の渡仏。ヌーヴェルヴァーグからフレンチポップス、さらにはゴシップにまで精通するマニアぶり

    桜井 道子(サクライ ミチコ)
    京都府生まれ。1996年の語学留学をきっかけにフランスにはまり、2000年からパリ在住
  • 著者について

    トリコロル・パリ 荻野雅代 桜井道子 (トリコロルパリ)
    フランス在住の日本人ふたり組(荻野雅代・桜井道子)。2010年にパリとフランスの情報サイト「TRICOLOR PARIS」 (www.tricolorparis.com) を立ち上げ、フランスのニュースや観光情報を独自の目線で届けている。著書に『パリでしたい100のこと 大好きな街を暮らすように楽しむ旅』、『フランスの小さくて温かな暮らし 365日』(ともに自由国民社)などがある。

ぎゅっと旅するパリ暮らすように過ごすパリ―Paris Guide の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界文化ブックス
著者名:トリコロル・パリ(著・撮影)/荻野 雅代(著・撮影)/桜井 道子(著・撮影)
発行年月日:2023/10/05
ISBN-10:4418234179
ISBN-13:9784418234172
判型:A5
発売社名:世界文化社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:アファール語
ページ数:160ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:305g
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 ぎゅっと旅するパリ暮らすように過ごすパリ―Paris Guide [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!