事業承継・M&Aと社会保険労務士の役割 [単行本]
    • 事業承継・M&Aと社会保険労務士の役割 [単行本]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003721793

事業承継・M&Aと社会保険労務士の役割 [単行本]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本法令
販売開始日: 2023/07/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

事業承継・M&Aと社会保険労務士の役割 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    事業承継におけるM&Aが定着しつつある今、その成功のカギを握るのは“人の問題”つまり、人事の専門家が関与しているか否かにある。人事労務のプロである社労士が譲渡企業(売主)側と譲受企業(買主)側のそれぞれの立場で行う実務を詳解!
  • 目次

    第1章 事業承継とM&A                  
    1 親族内承継とは
    2 従業員承継(EBО)とは
    3 M&Aの人事上のメリット・デメリット
    4 事業承継・引継ぎ支援センター等の活用
    5 報酬、手数料等

    第2章 譲渡側(売主)の社労士の役割                               
    1 経営労務診断
    2 未払賃金の把握と解消(磨き上げ) 
    3 M&A取引阻害要素の排除
     
    第3章 譲受側(買主)の社労士の役割                               
    1 デューデリジェンスとは
    2 株式譲渡の人事マネジメント
    3 事業譲渡の人事マネジメント
    4 合併の人事マネジメント
    5 会社分割の人事マネジメント
  • 内容紹介

    「事業承継」は主に、息子(子息)や娘(息女)への親族内承継、EBOと呼ばれる従業員承継、M&Aにより第三者が引き継ぐ親族外承継に分けられる。特に、最近は親族外承継が増えており、M&Aが中小企業にとって事業承継の手法の一つであるとの認識が広がりつつある。
    本書は、各承継類型の場面で、社労士はどのようなことが求められるのか、またどのように関与できるのかを解説している。特に、M&Aにおいて、譲渡(売主)側と譲受(買主)のそれぞれの立場での社労士の役割や実務を細かく解説している。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野中 健次(ノナカ ケンジ)
    特定社会保険労務士/M&Aシニアエキスパート

事業承継・M&Aと社会保険労務士の役割 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本法令
著者名:野中 健次(著)
発行年月日:2023/07/06
ISBN-10:4539729845
ISBN-13:9784539729847
判型:A5
発売社名:日本法令
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:21cm
他の日本法令の書籍を探す

    日本法令 事業承継・M&Aと社会保険労務士の役割 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!