現代史は地理から学べ(SB新書) [新書]
    • 現代史は地理から学べ(SB新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
現代史は地理から学べ(SB新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003721886

現代史は地理から学べ(SB新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2023/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代史は地理から学べ(SB新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ニュースで報じられることの本当の意味、なぜ今こんな問題が起きているのか、世界がこれからどうなるのか…地理的視点で現代史を眺めると、現代世界のありようが見えてくる。本書では、代々木ゼミナールのカリスマ地理講師が、要衝、宗教、民族、経済など、現代史のトピックを地理的視点で読み解いていく。ついつい人に話したくなる教養満載の一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ「地理」から現代史を学ぶのか?(歴史には「解釈」があるが、地理には「事実」がある;「地政学」と「地理学」は同じ学問? ほか)
    第2章 現代史の「要衝」を地理学で考える(台湾―なぜ中国は、「何としても台湾が欲しい」のか?;ウクライナ―ロシアが侵略した理由は1つではない ほか)
    第3章 現代史の「宗教」「民族」を地理学で考える(ユダヤ人とアラブ人―終わりの見えない争い;イスラエル―ヨルダン国交樹立にまつわる「背に腹は代えられない事情」とは? ほか)
    第4章 現代史の「経済」を地理学で考える(サンノゼ―世界一のイノベーション都市になったのは「たまたま」ではない;ブラジル―中国14億人の大豆需要が新たな経済成長をもたらすか? ほか)
  • 出版社からのコメント

    地理的視点で世界情勢が見えてくる!
  • 内容紹介

    地理的視点で世界を眺めると浮かび上がる
    ニュースでは報じられない世界各国の思惑、世界情勢の現在と未来とは?

    本書では、宗教・民族・経済・政治など、
    現代史のトピックを地理的視点で読み解いていきます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮路 秀作(ミヤジ シュウサク)
    代々木ゼミナール地理講師、日本地理学会企画専門委員会委員。鹿児島市出身。「共通テスト地理」から「東大地理」まで、代々木ゼミナールのすべての地理講座を担当する実力派。地理を通して、現代世界の「なぜ?」「どうして?」を解き明かす講義は、9割以上の生徒から「地理を学んでよかった!」と大好評。2017年に刊行した『経済は地理から学べ!』はベストセラーとなり、これが「地理学の啓発・普及に貢献した」と評価され、2017年度の日本地理学会賞(社会貢献部門)を受賞。またコラムニストとして、「Yohoo!ニュース」での連載やラジオ出演、トークイベントの開催、YouTubeチャンネルの運営、メルマガの発行など幅広く活動している

現代史は地理から学べ(SB新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:宮路 秀作(著)
発行年月日:2023/08/15
ISBN-10:4815617333
ISBN-13:9784815617332
判型:新書
発売社名:SBクリエイティブ
対象:一般
発行形態:新書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:18cm
重量:160g
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 現代史は地理から学べ(SB新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!