大学マップ―特色・進路・強みから見つけよう!(ちくまプリマー新書) [新書]
    • 大学マップ―特色・進路・強みから見つけよう!(ちくまプリマー新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003722254

大学マップ―特色・進路・強みから見つけよう!(ちくまプリマー新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2023/07/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学マップ―特色・進路・強みから見つけよう!(ちくまプリマー新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    将来に○○になりたい!こんなことを学びたい!そんな思いを強く抱くなら、偏差値、知名度に左右されず、あなたにあった大学を探してみよう。大学をテーマ別にマッピングすると意外だが魅力的大学に出会えるかも。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 これからの大学はどうなる?
    第2章 イメージとは違う就職率
    第3章 警察官・教員採用に強い大学もある―進路1
    第4章 資格試験の合格率と大学との関係―進路2
    第5章 「命を守る仕事」をする上手な方法―進路3
    第6章 どの大学卒がどんな会社に入ってる?―進路4
    第7章 ここの学生はここがすごい!―選手権、コンテストで上位進出
    第8章 知名度が高い教員はどこにいるのか―大学教員の社会貢献
    第9章 研究最前線から大学をみる―ノーベル賞に近い学者たち
    第10章 卒業生がすごい―大学のブランド力を築き上げる
    第11章 ジェンダーへの取り組み―女子学生、女性教員がはばたく
  • 内容紹介

    偏差値、知名度に左右されず、あなたにあった大学を探してみよう。進路、研究、課外活動など、テーマ別に大学をマッピングすると意外な大学に出会える可能性大!

    大学を選ぶとき、みなさんはどんな理由で選びましたか? 大学に関する情報はわかりにくい。もちろんいまはネットもあり、それぞれの大学はHPをつくって大学の良さを打ち出しているが、それだとそれぞれの大学を比較して捉えることは難しい。そこで、本企画では偏差値や大学案内からは見えてこない、この大学は実はここがすごいといった特色が見えるような一冊だ。加えて、その特色ごとに各大学を図に落とし込むことで、パッと見ただけで比較できる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 哲夫(コバヤシ テツオ)
    1960年神奈川県生まれ。教育ジャーナリスト。教育、社会問題を総合誌、ウェブ媒体などに執筆。1994年から朝日新聞出版「大学ランキング」編集者
  • 著者について

    小林 哲夫 (コバヤシ テツオ)
    1960年神奈川県生まれ。教育、社会問題を総合誌などに執筆。『神童は大人になってどうなったのか』(太田出版)、『東大合格高校盛衰史』(光文社新書)、『ニッポンの大学』(講談社現代新書)、『早慶MARCH 大学ブランド大激変』(朝日新書)、『高校紛争 1969-1970』(中公新書)、『反安保法制・反原発運動で出現── シニア左翼とは何か』(朝日新書)など著書多数。

大学マップ―特色・進路・強みから見つけよう!(ちくまプリマー新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:小林 哲夫(著)
発行年月日:2023/07/10
ISBN-10:4480684565
ISBN-13:9784480684561
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 大学マップ―特色・進路・強みから見つけよう!(ちくまプリマー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!