基礎・国際私法―三酔人国際私法問答 [単行本]
    • 基礎・国際私法―三酔人国際私法問答 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
基礎・国際私法―三酔人国際私法問答 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003722847

基礎・国際私法―三酔人国際私法問答 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2023/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基礎・国際私法―三酔人国際私法問答 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    従来の「国際私法の常識」に果敢に挑戦し国際私法の新たな学びを提供する新時代の入門解説書。
  • 目次

    第1部 国際私法の基本事項
    [第1回]国際私法とは何か
    [第2回]公序則
    [第3回]国際私法の法源
    [第4回]準拠法選択規則の理念
    [番外編1]国際私法と裁判を受ける権利
    第2部 国際私法総論
    [第5回]法律関係の性質決定の対象
    [第6回]前提的な法律問題の性質決定
    [第7回]連結政策と最密接関係地法
    [第8回]連結点と諸外国間の平等
    [第9回]不統一法国
    [第10回]反致
    [番外編2]準拠法選択の基礎にある諸要素
    第3部 国際私法の意義
    [第11回]私人のための準拠法選択
    [第12回]多様な法秩序間の協調
    [番外編3]国際私法における「多様性」●
    解説者からの付録
    [付録Ⅰ]国際私法の全体像
    [付録Ⅱ]準拠法選択概説
    [付録Ⅲ]国際民事手続法概説
  • 出版社からのコメント

    従来の本で説明される「国際私法の常識」に納得できなかった読者に国際私法の新たな学びを提供し、スムーズな学習を追求する書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹下 啓介(タケシタ ケイスケ)
    一橋大学大学院法学研究科教授。1975年東京都生まれ。2019年同教授
  • 著者について

    竹下 啓介 (タケシタ ケイスケ)
    竹下 啓介 (たけした けいすけ) 一橋大学教授

基礎・国際私法―三酔人国際私法問答 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:竹下 啓介(著)
発行年月日:2023/07/31
ISBN-10:4535527431
ISBN-13:9784535527430
判型:A5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:292ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 基礎・国際私法―三酔人国際私法問答 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!