後宮食医の薬膳帖―廃姫は毒を喰らいて薬となす(メディアワークス文庫) [文庫]
    • 後宮食医の薬膳帖―廃姫は毒を喰らいて薬となす(メディアワークス文庫) [文庫]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
後宮食医の薬膳帖―廃姫は毒を喰らいて薬となす(メディアワークス文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003723958

後宮食医の薬膳帖―廃姫は毒を喰らいて薬となす(メディアワークス文庫) [文庫]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2023/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

後宮食医の薬膳帖―廃姫は毒を喰らいて薬となす(メディアワークス文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あらゆる毒を解す食医の中華後宮ファンタジー。暴虐な先帝の死後、帝国・剋の後宮は毒疫に覆われた。毒疫を唯一治療できるのは、特別な食医・慧玲。あらゆる毒を解す白澤一族最後の末裔であり、先帝の廃姫だった。処刑を免れる代わりに、慧玲は後宮食医として、貴妃達の治療を命じられる。鱗が生える側妃、脚に梅の花が咲く妃嬪…先帝の呪いと恐れられ、典医さえも匙を投げる奇病を次々と治していき―。だが、謎めいた美貌の風水師・鴆との出会いから、慧玲は不審な最期を遂げた父の死の真相に迫ることに。
  • 目次

    序 
    第一章 梅薫姫と満漢全席
    第二章 炎華の后とアボカド乳酪 
    第三章 罪から出た錆とカリー
  • 出版社からのコメント

    この食医に、解けない毒はない――。毒香る中華後宮ファンタジー、開幕!
  • 内容紹介

    暴虐な先帝の死後、帝国・剋の後宮は毒疫に覆われた。毒疫を唯一治療できるのは、特別な食医・慧玲。あらゆる毒を解す白澤一族最後の末裔であり、先帝の廃姫だった。
    処刑を免れる代わりに、慧玲は後宮食医として、貴妃達の治療を命じられる。鱗が生える側妃、脚に梅の花が咲く妃嬪……先帝の呪いと恐れられ、典医さえも匙を投げる奇病を次々と治していき――。
    だが、謎めいた美貌の風水師・鴆との出会いから、慧玲は不審な最期を遂げた父の死の真相に迫ることに。

    ◆◆◆登場人物◆◆◆

    【慧玲(フェイリン)】
    暴虐を尽くした先帝の廃姫であり、毒を熟知する白澤一族の叡智を受け継ぐ最後の末裔。助命と引き換えに、皇帝から毒疫の治療を命じられる。

    【鴆(ヂェン)】
    怪しげな翳をもつ美貌の青年。宮廷で活躍する風水師だが、その正体は毒を操る暗殺者。毒の効かない慧玲を気に入り、なにかと揺さぶりをかけてくる。

    図書館選書
    暴虐を尽くした先帝の廃姫・慧玲は、死罪を免れるかわりに、母親から継承した医術で国を襲う奇病「毒疫」の治療を命じられる。毒を駆使する食医となった慧玲だったが、暗殺者・鴆との出会いが運命を変えていく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    夢見里 龍(ユメミシ リュウ)
    第26回電撃小説大賞で最終候補作となった『死者殺しのメメント・モリア』(メディアワークス文庫)でデビュー。美しく陶酔感のある世界観と繊細な筆致で人気を呼ぶ
  • 著者について

    夢見里 龍 (ユメミシ リュウ)
    第26回電撃小説大賞で最終選考作となった『死者殺しのメメント=モリア』を改稿しデビュー。

後宮食医の薬膳帖―廃姫は毒を喰らいて薬となす(メディアワークス文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:夢見里 龍(著)
発行年月日:2023/07/25
ISBN-10:4049149834
ISBN-13:9784049149838
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 後宮食医の薬膳帖―廃姫は毒を喰らいて薬となす(メディアワークス文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!