みんなが使っている!VSCode超入門―プログラマーを目指すなら確実に身につけたい必携ツール(I・O BOOKS) [単行本]
    • みんなが使っている!VSCode超入門―プログラマーを目指すなら確実に身につけたい必携ツール(I・O BOOKS) [単...

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
みんなが使っている!VSCode超入門―プログラマーを目指すなら確実に身につけたい必携ツール(I・O BOOKS) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003724290

みんなが使っている!VSCode超入門―プログラマーを目指すなら確実に身につけたい必携ツール(I・O BOOKS) [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:工学社
販売開始日: 2023/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

みんなが使っている!VSCode超入門―プログラマーを目指すなら確実に身につけたい必携ツール(I・O BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「VSCode」の操作を、大きな図を多用して詳しく紹介!ブラウザだけでできる「HTML+JavaScript」で実践!超初心者にも分かりやすい、ゼロからゆっくりスタート!
  • 目次

    Visual Studio Codeを導入
    ●Visual Studio Codeとは
    ●VSCodeを入手
    ●VSCodeをインストール
    ●VSCodeを使いやすく設定

    VS Codeの基本的な使い方
    ●VSCodeでファイル編集の準備をする
    ●最初の一行でわかること
    ●記入を増やしてわかること
    ●HTMLファイルをブラウザで表示させる
    VS Codeで複数のファイルを編集
    ●HTMLファイルにさらに書き加える
    ●HTMLからCSSファイルを参照する
    ●複数の箇所を一度に修正する

    簡単なデバッグ
    ●JavaScriptファイルの追加で「動くWebアプリ」
    ●デバッグ機能を試す
  • 内容紹介

     初めてプログラミングを学ぶときに、「コードエディタが必要」と言われても、「それは一体?」と悩むのは当然です。
     これまでのプログラミングは、「コード作成」から「実行」までを同じ画面でできる「オールインワン」の「統合開発環境(IDE)」が人気でした。しかし、機能が多すぎて、「動作が重い」「ボタンやメニューの意味が不可解」「不具合が多い」などの使いにくさがありました。

     しかし、最近は、「高機能テキスト・エディタ+コマンド操作」の、シンプルな組み合わせが好まれているようです。
     この組み合わせを1つのソフトウェアでできるようにした、マイクロソフトが開発し、無償公開している「Visual Studio Code」(ビジュアルスタジオ・コード)、略して「VSCode」(ブイエス・コード)が最も人気です。

     プログラミング教本の多くは、「VSCode」を用いてプログラミングの解説をしています。
    しかし、「VSCode」そのものの詳しい使い方や、細かい設定を解説した本はほとんどありません。
     そこで本書は、「VSCode」の使い方や設定方法を、初心者にも理解しやすく学びやすいように、図版を多用して解説しています。

    図書館選書
    プログラミング教本の多くは、VSCodeそのものの詳しい使い方や、細かい設定を解説した本はほぼありません。そこで本書は、VSCodeの使い方や設定方法を初心者にも理解しやすく学びやすいように図版を多用して解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 美樹(シミズ ミキ)
    技術系フリーライター。初心者用の解説本を得手とする。東京都で生まれ、宮城県仙台市で育ち、東北大学大学院工学研究科博士課程修了。工学博士。同学助手を5年間務める。当時の専門は、微粒子・コロイドなど実験中心で、コンピュータやプログラミングはほぼ独習。技術系英書の翻訳も行なう
  • 著者について

    清水 美樹 (シミズ ミキ)
    技術系フリーライター。初心者用の解説本を得手とする。東京都で生まれ、宮城県仙台市で育ち、東北大学大学院工学研究科博士課程修了。工学博士。
    同学助手を5 年間務める。当時の専門は、微粒子・コロイドなど実験中心で、コンピュータやプログラミングはほぼ独習。技術系英書の翻訳も行なう。

みんなが使っている!VSCode超入門―プログラマーを目指すなら確実に身につけたい必携ツール(I・O BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:工学社
著者名:清水 美樹(著)
発行年月日:2023/06/30
ISBN-10:4777522563
ISBN-13:9784777522569
判型:B5
発売社名:工学社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:385g
他の工学社の書籍を探す

    工学社 みんなが使っている!VSCode超入門―プログラマーを目指すなら確実に身につけたい必携ツール(I・O BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!