本草学入門 薬性歌・薬性賦 [単行本]
    • 本草学入門 薬性歌・薬性賦 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
本草学入門 薬性歌・薬性賦 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003724433

本草学入門 薬性歌・薬性賦 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:源草社
販売開始日: 2023/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

本草学入門 薬性歌・薬性賦 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    I 薬性歌解説

    人参黄耆/白朮/茯苓/甘草/当帰/川芎/白芍/赤芍/生地/熟地/麦門/天門/黄連/黄芩/黄柏/梔子/連翹/石膏/滑石/知母/貝母/大黄/芒硝/柴胡/前胡/升麻/桔梗/紫蘇/麻黄/葛根/薄荷/防風/荊芥/細辛/羗活/独活/白芷/藁本/香附/烏薬/枳実/枳殼/白蔲/青皮/陳皮/蒼朮/厚朴/南星/半夏/藿香/檳榔/腹皮/香薷/扁豆/猪苓/沢瀉/木通/車前/地骨皮/木瓜/威霊/牡丹/玄参/沙参/丹参/苦参/竜胆/五加皮/防已/地楡/茯神/遠志/酸棗/菖蒲/柏子/益智/甘松/小茴/大茴/乾姜/附子/川烏/木香/沈香/丁香/砂仁/蓮肉/肉桂/桂枝/呉茱/延胡/薏苡/肉蔲/草蔲/訶子/草果/常山/良姜/山査/神曲/麦芽/蘇子/白芥子/甘遂/大戟/芫花/商陸/海藻/牽牛/葶藶/瞿麦/三稜/莪朮/五霊/乾漆/蒲黄/蘇木/桃仁/紅花/姜黄/鬱金/金銀花/漏蘆/蒺藜/白芨/蛇床/天麻/白附/全蠍/蝉退/僵蠶/木鱉/蜂房/花蛇/槐花/鼠粘子/茵蔯/蔓荊/兜鈴/百合/秦艽/紫菀/款花/金沸草/桑皮/杏仁/烏梅/天花粉/密蒙花/菊花/木賊/決明子/犀角/羚羊角/亀甲/鱉甲/海螵蛸/火麻・麻子仁/山豆根/益母草/紫草/地膚子/楝根/樗根/沢蘭/牙皂/瓜蒂/巴豆/斑蝥/胡黄連/使君/赤石脂/青黛/阿膠/白礬/五倍/玄明/通草/枸杞/黄精/何首烏/五味/山茱/石斛/破故紙/薯蕷/蓯蓉/菟絲/杜仲/牛膝/巴戟/竜骨/虎骨/胡巴/鹿茸/牡蛎/楝子/萆薢/寄生/続断/麝香/乳香/没薬/阿魏/水銀/霊砂/砒霜/雄黄/珍珠/牛黄/琥珀/血竭/硫黄/竜脳/蘆薈/磠砂/硼砂/朱砂/竹筎/竹葉/竹瀝/燈草/艾葉/川椒/胡椒/白蜜/葱白/韭/大蒜/食塩/茶茗/酒/醋/淡豆豉/紫河車/天霊蓋/人乳/童便/生姜

    II 薬性賦解説

    第一章 寒性薬
    第二章 熱性薬
    第三章 温性薬
    第四章 平性薬

    索引(五十音順)
  • 内容紹介

    2011年刊のロングセラー『神農本草経解説』からつづく本草書シリーズの決定版!

    【編著者まえがきより】

    本草学の入門書である『薬性歌(やくせいか)』『薬性賦(やくせいふ)』を解説した。 漢方入門の頃、中国の医師達の勉強法を調べる目的で読んだ書物には、著名な老中医(中国の漢方医) の入門の頃から老中医と呼ばれるようになるまでの学習過程が記載されていた。それによると多くの老中医は、初学の段階では、『薬性歌』『薬性賦』によって生薬を学んでいたのである。つまり、『薬性歌』『薬性賦』は入門者が初めの段階で学ぶべき教科書として位置づけられており、生薬に関する記載は、極めて簡潔で有用な入門書ある。今回、初学者から中級者までの方々に役立つ本草書と考え解説することにした。

    【編集部より】

    掲載生薬は『薬性歌』240、『薬性賦』248種類。内容は、生薬に関するいわば口訣(くけつ)というべきもの。それぞれ極めて短い文章で簡潔に生薬の効能が述べており、非常に興味深く、また何よりも生薬効能のポイントを押さえることができます。掲載生薬にはすべて番号を付し、〔原文〕〔和訓〕〔注〕を記載、更に『薬性賦』では〔訳〕が記載されています。

    また編著者により、『神農本草経』『本草綱目』『名医別録』『訂補薬性提要』などの古典から、適宜効能に関する記述を抽出し、数多く引用されています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 由雄(モリ ヨシオ)
    1956年生まれ。1981年横浜市立大学医学部卒業。2016年横浜薬科大学客員教授
  • 著者について

    森由雄 (モリヨシオ)
    1981年横浜市立大学医学部卒。1983年横浜市立大学医学部内科学第2講座入局。1991年森クリニック開業 (横浜市金沢区)。2000年医学博士(横浜市立大学)。2016年横浜薬科大学客員教授。主な著書に『漢方処方のしくみと服薬指導』 2006年/『入門傷寒論』 2007年/『入門金匱要略』2010年 以上南山堂 /『初学者のための漢方入門』 2010年/『神農本草経解説』 2011年 以上源草社/『ひと目でわかる方剤学』南山堂 2014年/『浅田宗伯・漢方内科学 橘窓書影解説』2015年 燎原 /『名医別録解説』2018年/『訂補薬性提要解説』2020年/『文庫・金匱要略』2020年/『入門針灸学』2020年/『令和傷寒論』2021年/『入門針灸学II 歌賦解説』2022年 以上源草社

本草学入門 薬性歌・薬性賦 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:源草社
著者名:森 由雄(著)
発行年月日:2023/06/10
ISBN-10:490789242X
ISBN-13:9784907892425
判型:A5
発売社名:源草社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:310g
他の源草社の書籍を探す

    源草社 本草学入門 薬性歌・薬性賦 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!