カモフラージュ―自閉症女性の知られざる生活 [単行本]
    • カモフラージュ―自閉症女性の知られざる生活 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003724910

カモフラージュ―自閉症女性の知られざる生活 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2023/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カモフラージュ―自閉症女性の知られざる生活 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今までずっと、「カモフラージュ」しながら生きてきた。「普通」のふりをしようと一生懸命頑張った結果、わたしの抱えている困難にだれも気づいてくれなかった。男性に比べて見落とされがちな女性の自閉症スペクトラム障害に焦点を当て、自分の特性を隠して「カモフラージュ」する技術を身につけざるを得ないこと、診断の遅れや不正確さなど、彼女たちが直面する困難を美しいイラストともに紹介するグラフィックブック。
  • 目次

    ○どうして女性の大人や子どもは、男性の大人や子どもと比べて自閉症と診断されることが少ないのでしょうか?
    ○社会的コミュニケーションや対人的相互反応
    ○限定された興味、反復行為、感覚過敏
    ○男性の自閉症と女性の自閉症との違いはなんなのでしょうか?
    ○あなたは自閉症じゃない
    ○正常を装う
    ○受け身から自己主張へ
    ○興味関心事に基づいた社会的アイデンティティ
    ○これからはどんなことが研究されるのでしょうか?

    ○訳者解説 田宮裕子(精神科専門医)/田宮聡(児童精神科認定医)
  • 内容紹介

    発達障害特性が目立たないよう「カモフラージュ」しながら日々の生活を送る自閉症女性の苦難を、美しいイラストとともにわかりやすく紹介。その苦しさを理解し、自閉症スペクトラム障害児者が暮らしやすい環境を作っていくために読みたいはじめの一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バーギエラ,サラ(バーギエラ,サラ/Bargiela,Sarah)
    自閉症とジェンダーを研究テーマとする臨床心理学者。UCLで臨床心理学の博士号と児童発達学の修士号を取得し、セントラル・セント・マーチンズ美術大学でグラフィックデザインとイラストレーションの学士号を取得している

    スタンディング,ソフィー(スタンディング,ソフィー/Standing,Sophie)
    ロンドンを拠点とするイラストレーター/デザイナーで、人間科学を専門としている。彼女のスタイルは、デジタルとハンドメイドを組み合わせたもので、豊かな色彩、テクスチャー、比喩的なコンセプトに重点を置いている

    田宮 裕子(タミヤ ヒロコ)
    1963年広島県生まれ、1988年獨協医科大学医学部卒業、精神科専門医、医学博士。広島大学附属病院など勤務を経て、1994年より渡米し、米国カール・メニンガー精神医学校の国際フェローシップを修了。現在国立病院機構大阪医療センター精神科科長。専門領域は摂食障害

    田宮 聡(タミヤ サトシ)
    1961年広島生まれ。1986年広島大学医学部卒業。東京都立松沢病院、広島大学医学部神経精神医学教室、県立広島病院等勤務を経て、1994年より渡米。米国医師免許を取得し、カール・メニンガー精神医学校とベイラー医科大学の臨床研修、およびトピーカ精神分析研究所のアカデミック・キャンディデイト・プログラムを修了。米国精神科専門医試験合格。現在、姫路市総合福祉通園センター(ルネス花北)、広島市こども療育センター勤務。児童精神科認定医、精神保健指定医、精神科専門医、子どものこころ専門医
  • 著者について

    サラ・バーギエラ (サラ バーギエラ)
    自閉症とジェンダーを研究テーマとする臨床心理学者。UCLで臨床心理学の博士号と児童発達学の修士号を取得し、セントラル・セント・マーチンズ美術大学でグラフィックデザインとイラストレーションの学士号を取得している。

    ソフィー・スタンディング (ソフィー スタンディング)
    ロンドンを拠点とするイラストレーター/デザイナーで、人間科学を専門としている。彼女のスタイルは、デジタルとハンドメイドを組み合わせたもので、豊かな色彩、テクスチャー、比喩的なコンセプトに重点を置いている。

    田宮 裕子 (タミヤ ヒロコ)
    1963年広島県生まれ、1988年獨協医科大学医学部卒業、精神科専門医、医学博士。広島大学附属病院など勤務を経て、1994年より渡米し、米国カール・メニンガー精神医学校の国際フェローシップを修了。現在国立病院機構大阪医療センター精神科科長。専門領域は摂食障害。

    田宮 聡 (タミヤ サトシ)
    1961年広島生まれ。1986年広島大学医学部卒業。東京都立松沢病院、広島大学医学部神経精神医学教室、県立広島病院等勤務を経て、1994年より渡米。米国医師免許を取得し、カール・メニンガー精神医学校とベイラー医科大学の臨床研修、およびトピーカ精神分析研究所のアカデミック・キャンディデイト・プログラムを修了。米国精神科専門医試験合格。現在、姫路市総合福祉通園センター(ルネス花北)、広島市こども療育センター勤務。児童精神科認定医、精神保健指定医、精神科専門医、子どものこころ専門医。著書に『内科医、小児科医、若手精神科医のための青春期精神医学』(共著、診断と治療社、2010)、『ケースで学ぶ自閉症スペクトラム障害と性ガイダンス』(みすず書房、2019)、訳書にシュタイナー『こころの退避――精神病・神経症・境界例患者の病理的組織化』(共訳、岩崎学術出版社、1997)、ロバーツ/パイン編『分析的グループセラピー』(共訳、金剛出版、1999)、『カプラン臨床精神医学テキスト第3版DSM-5診断基準の臨床への展開』(監訳、メディカル・サイエンス・インターナショナル、2016)、『虐待された子どもへ…

カモフラージュ―自閉症女性の知られざる生活 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:サラ バーギエラ(著)/ソフィー スタンディング(絵)/田宮 裕子(訳)/田宮 聡(訳)
発行年月日:2023/05/31
ISBN-10:4750355852
ISBN-13:9784750355856
判型:B5
発売社名:明石書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:48ページ
縦:25cm
その他: 原書名: CAMOUFLAGE:The Hidden Lives of Autistic Women〈Bargiela,Sarah〉
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 カモフラージュ―自閉症女性の知られざる生活 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!