妖怪談 現代実話異録(竹書房怪談文庫) [文庫]
    • 妖怪談 現代実話異録(竹書房怪談文庫) [文庫]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
妖怪談 現代実話異録(竹書房怪談文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003725826

妖怪談 現代実話異録(竹書房怪談文庫) [文庫]

加藤 一(編著)
価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹書房
販売開始日: 2023/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

妖怪談 現代実話異録(竹書房怪談文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人の理は通じない、神と妖の実話奇譚。飛行機に乗り合わせた天狗のような男。乱気流が起こると団扇を取り出して…「高度一万メートルの邂逅」、財布をすられた祖父が頼った姪。姪は蝦蟇を呼びその肝を…「籠蛙力行」、温泉街で見かけた木乃伊館。その夜、失踪した夫は意外な場所に…「木乃伊館」、村の裏山に棲む危険な神。見た者は目を喰われる…「遭神」、ある家が祀る独自の“海ンカミサン”。強すぎるその力とは…「ゥフゥヌンヮヌゥーノッ」、山の廃屋から里にまろび出る妖・血鞠の怪…「ちまりの話」、人を刺した箸から芽吹いた楠に宿る妖獣…「しいらくさん」他、異形たちが跋扈する33話!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    高度一万メートルの邂逅(正木信太郎)
    都心妖怪(神沼三平太)
    見知らぬ川と見知らぬ祖母、そして緑(高田公太)
    私は妖怪を見た!(高田公太)
    川釣り(浦宮キヨ)
    馬鹿囃子(蛙坂須美)
    籠蛙力行(多故くらら)
    ペンギン(ふうらい牡丹)
    木乃伊館(蛙坂須美)
    腋臭アート(蛙坂須美)
    何かいる(つくね乱蔵)
    マイク(加藤一)
    走る。光る(松本エムザ)
    遭神(神沼三平太)
    蛇精の菊(多故くらら)
    外来種(つくね乱蔵)
    我が子は神(松本エムザ)
    小袖の手(深澤夜)
    ジュエリーケース(服部義史)
    お歯黒(つくね乱蔵)
    デコトラ(深澤夜)
    都心の邂逅(三雲央)
    大頭(ねこや堂)
    辻の影(神沼三平太)
    スモモ(内藤駆)
    つちむし(蛙坂須美)
    蟻浴(渡部正和)
    猫捕りの印(渡部正和)
    あの作業所(内藤駆)
    踊る猫(つくね乱蔵)
    ちまりの話(蛙坂須美)
    しいらくさん(雨宮淳司)
    ゥフゥヌン ワヌゥーノッ―奇譚ルポルタージュ(久田樹生)
  • 出版社からのコメント

    幽霊だけが怪談ではない!得体の知れぬモノ、山や古き土地に棲む神・魔物、妖怪、動物憑き、鬼…本当に怖いあやかしたちの恐怖実話!
  • 内容紹介

    久田樹生  ひさだたつき
    蛙坂須美  あさかすみ
    つくね乱蔵 つくねらんぞう
    雨宮淳司  あめみやじゅんじ
    渡部正和  わたなべまさかず
    高田公太  たかだこうた
    内藤 駆   ないとうかける
    神沼三平太 かみぬまさんぺいた
    松本エムザ まつもとえむざ
    深澤 夜   ふかさわよる
    服部義史  はっとりよしふみ
    ねこや堂  ねこやどう
    正木信太郎  まさきしんたろう
    多故くらら たこくらら
    ふうらい牡丹 ふうらいぼたん
    三雲 央  みくもひろし
    浦宮キヨ  うらみやきよ

    ★内容

    人の世の理を超えた圧倒的畏怖。
    神と妖の実話怪談!

    「猿の神様を連れて帰る」
    東南アジアの村から父が送ってきた写真。
    そこには人面の異形が…
    「外来種」より

    幽霊はあくまで元人間。
    怨みや憎しみといった感情も、人の言葉も理解ができる。
    だが、異形の世界は違う。
    人の理〈理〉は通じない――その恐ろしさたるや……。

    飛行機に乗り合わせた天狗のような男。乱気流が起こると団扇を取り出して…「高度一万メートルの邂逅」
    財布をすられた祖父が頼った姪。姪は蝦蟇を呼びその肝を…「籠蛙力行」
    温泉街で見かけた木乃伊館。その夜、失踪した夫は意外な場所に…「木乃伊館」
    村の裏山に棲む危険な神。見た者は目を喰われると言われるが…「遭神」
    父が東南アジアから連れ帰った猿の神。昼は木彫りの像だが…「外来種」
    山の廃屋からまろび出て里に来る妖・血鞠とは…「ちまりの話」
    人を刺した箸から芽吹いた楠に宿る妖獣…「しいらくさん」
    ある家が祀る独自の神、〈海ンカミサン〉。強すぎるその力とは…「ゥフゥヌンヮヌゥーノッ」
    他、異形たちが跋扈する33話!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 一(カトウ ハジメ)
    1967年静岡県生まれ。老舗実話怪談シリーズ『「超」怖い話』四代目編著者。また新人発掘を目的とした実話怪談コンテスト「超‐1」を企画主宰、そこから生まれた新レーベル「恐怖箱」シリーズの箱詰め職人(編者)としても活躍中
  • 著者について

    加藤 一 (カトウ ハジメ)
    加藤一(かとう・はじめ)
    1967年静岡県生まれ。老舗実話怪談シリーズ『「超」怖い話』四代目編著者。また新人発掘を目的とした実話怪談コンテスト「超-1」を企画主宰、そこから生まれた新レーベル「恐怖箱」シリーズの箱詰め職人(編者)としても活躍中。近著に『「弔」怖い話 六文銭の店』、主な既著に『「弩」怖い話ベストセレクション 薄葬』、「「忌」怖い話」「「超」怖い話」「「極」怖い話」の各シリーズ(竹書房)、『怪異伝説ダレカラキイタ』シリーズ(あかね書房)など。

妖怪談 現代実話異録(竹書房怪談文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹書房
著者名:加藤 一(編著)
発行年月日:2023/10/06
ISBN-10:4801937136
ISBN-13:9784801937130
判型:文庫
発売社名:竹書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:150g
他の竹書房の書籍を探す

    竹書房 妖怪談 現代実話異録(竹書房怪談文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!