酒田さ行ぐさげ―日本橋人情横丁 新装版 (実業之日本社文庫) [文庫]
    • 酒田さ行ぐさげ―日本橋人情横丁 新装版 (実業之日本社文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003726144

酒田さ行ぐさげ―日本橋人情横丁 新装版 (実業之日本社文庫) [文庫]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2023/08/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

酒田さ行ぐさげ―日本橋人情横丁 新装版 (実業之日本社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お前ェも酒田に行くべ―お江戸日本橋の人情物語。日本橋の廻船問屋の番頭・栄助の前に現れたのは、以前同じ店で働いていた愚図でのろまの権助だった。しかし、権助は庄内酒田の出店の主に出世したと聞いて、驚きとともに嫉妬の情も湧きあがり…。表題作ほか、花屋、奉行所同心、夜逃げした呉服屋など日本橋に生きる人びとの悲喜交々を描く傑作小説集。新装版化にあたり著者エッセイ併録。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    浜町河岸夕景;桜になびく;隣りの聖人;花屋の柳;松葉緑;酒田さ行ぐさげ;お江戸日本橋考
  • 出版社からのコメント

    廻船問屋、葬儀屋、花屋、呉服屋、同心…お江戸日本橋に生きる人々の泣き笑いを名手が描く傑作人情小説集。新装版で登場!
  • 内容紹介

    お前ェも酒田に行くべ――
    お江戸日本橋の人情ものがたり

    日本橋の廻船問屋の番頭・栄助の前に現れたのは、以前同じ店で働いていた愚図でのろまの権助だった。しかし、権助は庄内酒田の出店の主に出世したと聞いて、驚きとともに嫉妬の情も湧きあがり……。表題作ほか、花屋、奉行所同心、夜逃げした呉服屋など日本橋に生きる人びとの悲喜交々の心情を描く傑作小説集。新装版化にあたり著者エッセイ併録。

    本当の倖(しあわ)せはどこにある―

    お江戸日本橋に生きる名もなき人々の泣き笑い。

    名手が遺した傑作人情小説集


    「宇江佐真理の『酒田さ行ぐさげ』は、幸福との出会い方をテーマとする、絶好の人生入門書である。……宇江佐真理は、「時代小説のふるさと」となる名作を、読者に手渡してくれた。だから私たちは、今の日本を前向きに生きてゆく勇気が湧いてくる。」
    ――解説(島内景二氏)より
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇江佐 真理(ウエザ マリ)
    1949年北海道函館市生まれ。95年「幻の声」でオール讀物新人賞を受賞しデビュー。99年『深川恋物語』で吉川英治文学新人賞を受賞。2001年に『余寒の雪』で中山義秀文学賞を受賞。2015年逝去
  • 著者について

    宇江佐 真理 (ウエザマリ)
    1949年北海道函館市生まれ。95年「幻の声」でオール讀物新人賞を受賞しデビュー。99年『深川恋物語』で吉川英治文学新人賞を受賞。2001年に『余寒の雪』で中山義秀文学賞を受賞。15年逝去。主な作品に、「髪結い伊三次捕物余話」シリーズ、『雷桜』『おはぐろとんぼ 江戸人情堀物語』『為吉 北町奉行所ものがたり』など多数。

酒田さ行ぐさげ―日本橋人情横丁 新装版 (実業之日本社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:宇江佐 真理(著)
発行年月日:2023/08/15
ISBN-10:4408558184
ISBN-13:9784408558189
判型:文庫
発売社名:実業之日本社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:175g
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 酒田さ行ぐさげ―日本橋人情横丁 新装版 (実業之日本社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!