あなたの歯は、なぜ削られてしまうのか?―ご存じですか?身体の健康は口内環境と直結しています [単行本]
    • あなたの歯は、なぜ削られてしまうのか?―ご存じですか?身体の健康は口内環境と直結しています [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003726865

あなたの歯は、なぜ削られてしまうのか?―ご存じですか?身体の健康は口内環境と直結しています [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:太陽出版
販売開始日: 2023/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

あなたの歯は、なぜ削られてしまうのか?―ご存じですか?身体の健康は口内環境と直結しています の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    放っておくとキケン!むし歯の悩みが健康を害したり認知症の原因に。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「まずは予防」が、これからの歯科医療(むし歯を削るのは本当に必要だと思いますか?;「歯みがき頑張るから!」は完璧なむし歯予防ではない理由 ほか)
    第2章 「歯は内蔵」の意味(安物買いの銭失い;究極の予防歯科 ほか)
    第3章 真実(歯科医の真実;予防歯科を利用することで節約できる ほか)
    第4章 歯医者で失敗する人の3つの特徴(歯医者で失敗する人の3つの特徴;時間軸で見る歯がなくなってしまった場合の治療法 ほか)
    第5章 対談 認知症と予防歯科の親密な関係(糖分の多い食生活は認知症のリスクが高くなります;同業者が治療しまくっているという現実 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池村 和歌子(イケムラ ワカコ)
    神田中央通りいけむら歯科院長。日本ブレインケア認知症予防研究所理事。アンチエイジング歯科学会。日本顎咬合学会。点滴療法研究会認定医。「全身の健康は口腔の健康から」が信条。2013年に「そもそも治療に至らないために必要なことを提案する」をコンセプトにした「神田中央通りいけむら歯科」を開設。スウェーデン式の予防歯科や歯周病治療と、栄養療法、POIC研究会などの知識や技術を使い、歯を削られないためには何をするべきかを、自身のクリニック内だけでなく歯科医師向けの勉強会や患者さん向けの勉強会、YouTubeチャンネル「歯は内蔵チャンネル」で発信している

あなたの歯は、なぜ削られてしまうのか?―ご存じですか?身体の健康は口内環境と直結しています の商品スペック

商品仕様
出版社名:太陽出版
著者名:池村 和歌子(著)
発行年月日:2023/06/28
ISBN-10:4867231363
ISBN-13:9784867231364
判型:B6
発売社名:太陽出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他の太陽出版の書籍を探す

    太陽出版 あなたの歯は、なぜ削られてしまうのか?―ご存じですか?身体の健康は口内環境と直結しています [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!