麻雀・トッププロ近藤誠一の高打点打法(マイナビ麻雀BOOKS) [単行本]
    • 麻雀・トッププロ近藤誠一の高打点打法(マイナビ麻雀BOOKS) [単行本]

    • ¥1,74953 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
麻雀・トッププロ近藤誠一の高打点打法(マイナビ麻雀BOOKS) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003727251

麻雀・トッププロ近藤誠一の高打点打法(マイナビ麻雀BOOKS) [単行本]

価格:¥1,749(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2023/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

麻雀・トッププロ近藤誠一の高打点打法(マイナビ麻雀BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    精魂込めて闘ったMリーグ5年の集大成!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 高打点打法の精神(メンゼン2翻役で3枚目のカンチャンを鳴くか?;テンパイが遅いのは高打点打法の常套 ほか)
    第2章 役牌の扱い(3900点の役牌仕掛けはしない;親の5800点、7700点は仕掛ける ほか)
    第3章 高打点打法の重点(先制愚形リーチは禁じ手なのか;高打点打法は追いかけリーチが自然 ほか)
    第4章 実戦的な高打点打法(ホンイツ3900かチートイツか;序盤が中~終盤に ほか)
    第5章 Mリーグ実戦譜
  • 出版社からのコメント

    小さくまとまることなかれ。勝負手はメンゼンで決めろ!
  • 内容紹介

    近藤誠一プロのキャッチフレーズは「大きく打って、大きく勝つ」。
    その打ち方はキャッチフレーズ通り、メンゼン志向で手役を狙い、最終形に仕上がったらリーチをかけてツモりにいくというもの。
    セガサミーフェニックスの選手としてMリーグで活躍した5年間には、クズ手に見える配牌から大三元をアガったり、オーラスに倍満をツモってごぼう抜きのトップを取ったり、アタリ牌だけをビタ止めして放銃を避けたり、豪快かつ繊細な麻雀でファンを魅了し続けました。
    その近藤麻雀について、理論派雀士として知られる土井泰昭プロが考え方と具体的な打ち方を示し、さらに実戦譜を通して解説します。
    本書を読めば、打点力がアップすること間違いなしです。ぜひ次の半荘から、ぶっちぎりのトップを目指してください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土井 泰昭(ドイ ヤスアキ)
    1958年12月9日生まれ。島根県浜田市出身。戦績、第8.18期発王位(最高位戦)第1期雀王(日本プロ麻雀協会)第1回モンド21王座

    近藤 誠一(コンドウ セイイチ)
    1963年8月1日生まれ。兵庫県尼崎市出身。Mリーグ・セガサミーフェニックス所属。戦績、2018麻雀駅伝団体優勝 2018最強位 第37・40・41・43期最高位 第13回モンド王座第10・11回モンド名人 四神降臨2013王座・2015秋陣 2015・2016日刊スポーツ杯スリアロCSGC 京都グリーン杯2016夏
  • 著者について

    土井泰昭 (ドイヤスアキ)
    著者 土井泰昭(どい・やすあき)
    1958年12月9日生まれ。
    雀風は牌効率やセオリーに忠実で、アマチュアにとってお手本となるような打ち筋。
    「浮かせ打法」の名手で、ピンフやサンショクなど順子系の手作りを得意とする。
    主な獲得タイトルは、第8期・第18期發王位、第1期雀王、第1回モンド21王座など。
    主な著書は『シンプルにして最重要! 麻雀 押し引きを決める手牌価値』、『現代麻雀30の新常識』、『最強! 確率論で勝つ麻雀』、『麻雀実戦捨牌読み』(マイナビ出版)など。また『勝負師の条件』、『ナルミ』(竹書房)など、人気麻雀漫画の原作を務める。

    近藤誠一 (コンドウセイイチ)
    監修 近藤誠一(こんどう・せいいち)
    1963年生まれ、兵庫県尼崎市出身。
    1997年、最高位戦日本プロ麻雀協会に第22期生として入会。
    もともと現代風のデジタル麻雀を深く研究していたが、あえて細かいことにこだわらず大きく打つことを心掛けてからメキメキ成績を上げていく。
    リーグ戦では昇級を重ねて、第37期に同団体で最も権威・格調の高い「最高位」のタイトルを獲得した。
    第40期、第41期、第43期にも最高位を獲得して、トッププロの地位を不動のものにする。
    2018年にMリーグが発足すると、セガサミーフェニックスから指名を受けてMリーガーとなる。
    2023年5月、セガサミーフェニックスを選手としては退き、監督に就任することを発表した。
    獲得タイトルは、最高位4期のほかに、2018年麻雀駅伝団体優勝、2018年最強位、第13回モンド王座、第10・11回モンド名人など。
    著書は『大きく打ち、大きく勝つ麻雀 ~最強雀士が語るデジタルの向こう側~』(2017年、マイナビ出版)、『麻雀 理論と直感力の使い方』(2021年、竹書房)など。

麻雀・トッププロ近藤誠一の高打点打法(マイナビ麻雀BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:土井 泰昭(著)/近藤 誠一(監修)
発行年月日:2023/07/31
ISBN-10:4839984298
ISBN-13:9784839984298
判型:B6
発売社名:マイナビ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 麻雀・トッププロ近藤誠一の高打点打法(マイナビ麻雀BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!