ようこそ!虫のぬけがら博覧会 [絵本]
    • ようこそ!虫のぬけがら博覧会 [絵本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ようこそ!虫のぬけがら博覧会 [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003727339

ようこそ!虫のぬけがら博覧会 [絵本]

森上 信夫(写真・文)

お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:少年写真新聞社
販売開始日: 2023/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ようこそ!虫のぬけがら博覧会 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ぬけがらの博覧会、まもなく、開門です!さあ、どんなぬけがらが、きみをまっているかな?とびらを開けて、レッツゴー!
  • 出版社からのコメント

    トンボにセミ、タガメやイモムシ、バッタにチョウ、カマキリ、テントウムシ、まだまだあるよ。虫のぬけがら博覧会の始まりだ!
  • 内容紹介

    昆虫のおもしろさを伝え続けてきた著者が、長年にわたり温めてきた渾身の作品。トンボにセミ、タガメやイモムシ、バッタにチョウ、カマキリ、テントウムシ、まだまだあるよ。虫のぬけがらをお湯につけて、やわらかくしてから形を整えると、からだの特徴がよくわかり、ポーズが決まった、すてきなぬけがらコレクションができるんだ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森上 信夫(モリウエ ノブオ)
    1962年埼玉県生まれ。昆虫写真家。昆虫がアイドルだった昆虫少年がカメラを手にし、そのアイドルの“追っかけファン”に転じ、現在に至る。1996年、「伊達者競演―昆虫のおなか」で、第13回アニマ賞を受賞。埼玉昆虫談話会会員。立教大学卒
  • 著者について

    森上信夫 (モリウエノブオ)
    昆虫写真家。
    1962年埼玉県生まれ。昆虫がアイドルだった昆虫少年がカメラを手にし、そのアイドルの “追っかけフアン” に転じ、現在に至る。1996年、 「伊達者競演ー昆虫のおなか」で、第13回アニマ賞を受賞。埼玉昆虫談話会会員。立教大学卒。
    著書に、『虫のくる宿』(アリス館)、『オオカマキリと同伴出勤』(築地書館)、 『虫のオスとメス、見分けられますか?』(ペレ出版)など著書多数。
    ブログ「昆虫写真家・森上信夫のときどきブログ』http://moriuenobuo.blog.fc2.com

ようこそ!虫のぬけがら博覧会 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:少年写真新聞社
著者名:森上 信夫(写真・文)
発行年月日:2023/07/30
ISBN-10:4879817732
ISBN-13:9784879817730
判型:B5
発売社名:少年写真新聞社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:64ページ
縦:27cm
横:19cm
厚さ:1cm
重量:483g
他の少年写真新聞社の書籍を探す

    少年写真新聞社 ようこそ!虫のぬけがら博覧会 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!