フーコーの哲学―真理の政治史へ [単行本]
    • フーコーの哲学―真理の政治史へ [単行本]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
フーコーの哲学―真理の政治史へ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003727537

フーコーの哲学―真理の政治史へ [単行本]

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2023/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フーコーの哲学―真理の政治史へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    変貌し続けた思想家ミシェル・フーコー(一九二六‐八四)の膨大かつ多様な作品群。そこには一貫性などないようにも思える。しかし、自らのことを「哲学者ではない」と語ったフーコーの底には常に、真理をめぐる独自の“哲学”があった。言説の歴史、とりわけ哲学という言説が成立する瞬間を注視し続けながら、歴史、分析哲学、ギリシャ哲学、文学芸術など多彩な領域を縦横無尽に駆け巡るフーコーの思考をトレース、“真理ゲーム”の政治的な歴史記述としての“哲学”を描き出す。最新の研究成果を踏まえた到達点。
  • 目次

     はじめに

    第1部 言 語

     第1章 〈知の考古学〉
      1 考古学という方法
      2 言説の理論あるいは「社会形成体」と「言説形成体」
      3 言表なるもの
      4 〈知の考古学〉における「真理」
     第2章 ソフィストとパレーシアスト──古代の真理ゲーム
      1 「真のなかにいる」と「真理のなかにいる」──アリストテレスを読むフーコー
      2 ソフィストと最初の「ソフィスト」
      3 オイディプスの「半分ゲーム」
      4 イオンの「半分ゲーム」

    第2部 存 在

     第3章 フィクション、真理、主体
      1 パレーシアから〈奇怪な存在論〉としての文学へ──「ニーチェ講義」を経由して
      2 フィクションである言語、非存在である存在──「距たり・アスペクト・起源」
      3 フィクション、寓話、経験、真理──「寓話の背後」
      4 主体とその真理──「外の思考」(1)
      5 バンヴェニストの影──「外の思考」(2)
      6 一九六七年の合流
     第4章 歴史の分割と「存在関数」
      1 哲学のはじまり──イポリットの影
      2 ニーチェと系譜学の概念
      3 言表と言説、再び

    第3部 真理─政治─歴史

     第5章 一九七〇年代の「転換」
      1 真理と誤謬と規範──カンギレムの影
      2 「真理の政治学」──デュメジルの影
      3 人間学から「生物」学へ、あるいは白痴の「放下」
      4 〈性の歴史〉と〈統治性の歴史〉
      5 中間地帯〈かつet〉で起きること
      6 真理ゲーム──デュメジルとともに

     注
     あとがき
     文献一覧
  • 内容紹介

    ミシェル・フーコーとは何者なのか。常に変化した思想家の変わらぬ核心には、真理をめぐる〈哲学〉が存在した。「私は哲学者ではない」と語ったフーコー自身の言葉に抗いながら「言語」「存在(論)」「歴史」というフーコーの重要概念を読み解いていく本書は、異色のフーコー論にして、現代思想の到達点である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市田 良彦(イチダ ヨシヒコ)
    1957年生まれ。神戸大学名誉教授
  • 著者について

    市田 良彦 (イチダ ヨシヒコ)
    市田良彦(イチダ ヨシヒコ)
    1957年生まれ.神戸大学名誉教授.著書に,『ルイ・アルチュセール──行方不明者の哲学』(岩波新書),『存在論的政治──反乱・主体化・階級闘争』(航思社),『革命論──マルチチュードの政治哲学序説』『アルチュセール ある連結の哲学』『闘争の思考』(以上,平凡社),『ランシエール新〈音楽の哲学〉』(白水社)など.訳書に,ルイ・アルチュセール『終わりなき不安夢──夢話 1941─1967(附:二人で行われた一つの殺人)』(書肆心水),『哲学においてマルクス主義者であること』(航思社),『政治と歴史──エコール・ノルマル講義 1955─1972』(共訳,平凡社),『アルチュセール哲学・政治著作集』全2巻(共訳,藤原書店)など.

フーコーの哲学―真理の政治史へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:市田 良彦(著)
発行年月日:2023/07/13
ISBN-10:4000616048
ISBN-13:9784000616041
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:366ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:572g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 フーコーの哲学―真理の政治史へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!