まんがで知る デジタルの学び2-創造的な学びが生まれるとき [単行本]

販売休止中です

    • まんがで知る デジタルの学び2-創造的な学びが生まれるとき [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003727915

まんがで知る デジタルの学び2-創造的な学びが生まれるとき [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:さくら社
販売開始日: 2023/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

まんがで知る デジタルの学び2-創造的な学びが生まれるとき の 商品概要

  • 目次

    第1章 「目的」からはじめる―パーパス・ベース・ラーニング
    第2章 発見を通した問題解決を重視する―ティンカリング
    第3章 メタ認知能力を育む―クレームやトラブル
    第4章 精緻化を促す―メディア・リテラシー
    第5章 教職員も協働的・創造的に学ぶ―カリキュラムマネジメント
    第6章 問いを立てる状況を与える―レジリエンス
    第7章 授業外での学びを楽しくする―アクティブ・ラーナー
    第8章 ありたい姿をイメージする―デジタル・シティズンシップ
  • 内容紹介

    前作『まんがで知るデジタルの学び ICT教育のベースにあるもの』は、 「コンピュータにはできない人間としての心と力を育ててほしい」という先輩教師から受け継いだ教育観を、若い世代の教師に渡していくベテラン教師の話でした。本作は、その物語の続きではなく、同じ年に同じ学校に存在した別の教師の物語です。デジタル機器の操作は得意なのですが、教師としては未熟であり、悩みを抱える若い教師が登場します。(まえがきより)

    まんがと解説でわかりやすくて深い人気シリーズ第8巻。
    若き教師が、子どもたち一人一人の才能を伸ばし、未来を創る人間を育てるという誇りを胸に教師として生きていく決意をするまでを描きます。

    図書館選書
    デジタル機器の操作は得意だが教師としては未熟で悩みを抱える若い教師を主人公に、未来を創る子どもたちを育てるという誇りを胸に教師として生きていく決意をするまでを描く。
  • 著者について

    前田 康裕 (マエダ ヤスヒロ)
    1962年、熊本県生まれ。熊本大学教育学部美術科を卒業後、公立の小中学校で25年教える。現職教師を務めながら岐阜大学教育学部大学院教育学研究科を修了。公立小中学校教諭、熊本大学教育学部附属小学校教諭、熊本市教育センター指導主事、熊本市立向山小学校教頭、熊本大学教職大学院准教授、熊本市教育センター主任指導主事を経て、2022年4月より熊本大学特任教授。『まんがで知る 教師の学び』『まんがで知る 未来への学び』『まんがで知る デジタルの学び』シリーズ(さくら社)他著書多数。

まんがで知る デジタルの学び2-創造的な学びが生まれるとき の商品スペック

商品仕様
出版社名:さくら社
著者名:前田康裕(著)
発行年月日:2023/07
ISBN-10:4908983674
ISBN-13:9784908983672
判型:A5
発売社名:さくら社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:290g
その他:創造的な学びが生まれるとき
他のさくら社の書籍を探す

    さくら社 まんがで知る デジタルの学び2-創造的な学びが生まれるとき [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!