高野街道を歩く [単行本]
    • 高野街道を歩く [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
高野街道を歩く [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003727978

高野街道を歩く [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大阪東方出版
販売開始日: 2023/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高野街道を歩く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    京都から大阪から信仰と物流の道として発達した近畿の南北縦貫道。風光を楽しみ歴史にふれる「現代版独案内」写真235点・絵図57点・地図55点収載。
  • 目次

    はじめに

    一 東高野街道--京都から河内を南へ
      京都から淀、八幡へ(鳥羽街道)
      八幡から洞ヶ峠へ
      洞ヶ峠から郡津へ
      郡津から星田へ
      星田から打上へ
      打上から四條畷へ
      四條畷から野崎へ
      野崎から石切へ
      石切から瓢簞山へ
      瓢簞山から恩智へ
      恩智から安堂へ
      安堂から古市へ
      古市から富田林へ
      富田林から錦織へ
      錦織から長野へ

    二 西高野街道--堺から東南へ
      堺から福町へ
      福町から長野へ

    三 中高野街道--大阪から平野を通って南へ
      平野から喜連、瓜破へ
      三宅から松原へ
      松原から美原、狭山へ
      狭山から楠町へ

    四 下高野街道--四天王寺を出発
      天王寺から田辺へ
      田辺から布忍、狭山へ

    五 高野街道--長野から橋本へ
      長野から天見へ
      天見から紀見峠へ
      紀見峠から橋本へ

    六 奈良街道・中街道・和歌山街道--京都から奈良を経て橋本へ
      京都から伏見へ(奈良街道、伏見街道)
      伏見から宇治へ(古奈良道・宇治道)
      伏見から長池・玉水・木津へ(奈良街道)
      木津から奈良へ(奈良街道)
      奈良から二階堂へ(中街道)
      二階堂から田原本へ(中街道)
      田原本から八木へ(中街道)
      八木から五條へ(中街道)
      五條から橋本へ(和歌山街道)

    七 京大坂道--橋本から高野山へ
      橋本から学文路へ
      学文路から河根へ
      河根から神谷、極楽橋へ
      極楽橋から不動坂をへて女人堂へ
      高野山
      町石道

     あとがき
     参考文献/地図一覧
  • 内容紹介

    京都から大阪から、聖地高野山へ。
    高野街道とはこの高野山へ向かう参詣道、信仰の道である。
    長い歴史の中で、信仰と物流の道として発達した近畿の南北縦貫道。
    かつての旅人と同じように歩いてみれば、今まで気づかなかった街道
    の名残、人々の信仰や地域の歴史と文化が発見できる。
    風光を楽しみ、歴史にふれる「現代版独案内」。
    歩くからこそ見えてくるものがある。
    写真235点・絵図57点・地図55点収載。

    図書館選書
    京都から大阪から、聖地高野山へ。信仰と物流の道として発達した近畿の南北縦貫道。風光を楽しみ、歴史にふれる「現代版独案内」。歩くからこそ見えてくるものがある。写真235点・絵図版57点・地図55点収載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森下 惠介(モリシタ ケイスケ)
    1957年奈良県生まれ。立命館大学文学部史学科卒。元奈良市埋蔵文化財調査センター所長。現在、奈良県立橿原考古学研究所共同研究員。京都橘大学非常勤講師
  • 著者について

    森下 惠介 (モリシタ ケイスケ)
    1957年奈良県生まれ。立命館大学文学部史学科卒。元奈良市埋蔵文化財
    調査センター所長。現在、奈良県立橿原考古学研究所共同研究員・京都
    橘大学非常勤講師。
    編著書に『今昔 奈良名所』(奈良新聞社、2017)、『吉野と大峰 山岳修
    験の考古学』『伊勢旧街道を歩く』(東方出版、2020,2022)、『大和の
    古墳を歩く』(同成社、2020)など。

高野街道を歩く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東方出版
著者名:森下 惠介(著)
発行年月日:2023/07/20
ISBN-10:4862494420
ISBN-13:9784862494429
判型:A5
発売社名:東方出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:365g
他の大阪東方出版の書籍を探す

    大阪東方出版 高野街道を歩く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!