セツローさんの随筆 [単行本]
    • セツローさんの随筆 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
セツローさんの随筆 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003728305

セツローさんの随筆 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2023/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

セツローさんの随筆 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    今治駅のシグナル
    月夜茸はうまかった
    僕の車は菊の紋がついている
    饅頭は害虫
    味噌なめ地蔵

    鮒めし
    真紅の石
    空を飛んだ!
    引っ越し
    澄子叔母

    機雷
    水葬
    「これは団子です」


    三人の叔父と祖父
  • 出版社からのコメント

    野の草花のスケッチ、匙やかんざし、土人形など素朴な作品で「セツローさん」の愛称で親しまれた著者が生前に残した随筆19篇を収録
  • 内容紹介

    長くレントゲン技師を務めるかたわら、自らの美意識に導かれるままに描かれた野の草花の水彩スケッチ、木から削り出した匙やかんざし、手びねりの土人形など、人柄がにじむ素朴な作品で「セツローさん」の愛称で親しまれた小野節郎さんは、すぐれた書き手でもあった。本書には生前に残した私家版の随筆集2冊から19篇を収録、滋味深く時にユーモラスな語り口で描かれる昔日の光景、家族のこと、日々のできごと。スケッチや造形作品も合わせて収録しました。巻末には子息である陶芸家の小野哲平氏がエッセイを寄稿。

    図書館選書
    野の草花のスケッチ、匙やかんざし、土人形など素朴な作品で「セツローさん」の愛称で親しまれた著者が残した私家版随筆集から19篇を収録、滋味深く時にユーモラスな語り口が導く昔日の光景、家族のこと、日々のできごと。
  • 著者について

    小野節郎 (オノセツロウ)
    1929年岡山県生まれ。愛媛県松山市で長くレントゲン技師を務めるかたわら、油彩を描く。のちに自らの美意識に導かれるままに野の草花を描き、木から匙やかんざしを削り出し、手びねりで愛らしい土人形を作った。晩年は「セツローさん」の愛称で親しまれ、幅広い世代のファンに恵まれる。陶芸家である長男・小野哲平氏、布作家の早川ユミ氏(哲平氏の妻)と全国各地で二人展、三人展を開催した。2017年没。
    著書に『セツローさんのスケッチブック』(ラトルズ)、『セツローのものつくり』(アノニマ・スタジオ)がある。

セツローさんの随筆 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信陽堂
著者名:小野節郎(著)
発行年月日:2023/08
ISBN-10:4910387056
ISBN-13:9784910387055
判型:B6
発売社名:信陽堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:150g
他のその他の書籍を探す

    その他 セツローさんの随筆 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!