これならわかる台湾の歴史Q&A 第2版 [単行本]
    • これならわかる台湾の歴史Q&A 第2版 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003728470

これならわかる台湾の歴史Q&A 第2版 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2023/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これならわかる台湾の歴史Q&A 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    緊迫する中国との関係、先進的なジェンダー政策、デジタル化…。「なぜ?」に答える入門書。
  • 目次

    読者のみなさんへ
    1 台湾に住む人々の生活と文化
    2 太平洋のかけはし・台湾島
    3 朱印船と鄭成功の登場
    4 「械闘」と清の台湾統治
    5 台湾民主国の独立宣言
    6 日本の台湾支配の始まり
    7 変わりゆく植民地台湾
    8 植民地台湾に議会を設置せよ
    9 台湾全土を揺るがせた霧社事件
    10 アジア太平洋戦争下の台湾
    11 国民党が二・二八事件を引きおこす
    12 国共内戦と台湾
    13 農地改革と地方自治
    14 「国際社会の孤児」の経済発展
    15 台湾民主化の転機となった美麗島事件
    16 李登輝、総統となる
    17 総統となった「台湾の子」陳水扁
    18 両岸関係と蔡英文
    19 オードリー・タンと現代の台湾社会
    20 台湾の若者たちと哈日族
    21 台湾の先住民として生きる
  • 出版社からのコメント

    中国との緊張の一方でデジタル化やジェンダー平等など先進性でも注目される台湾。ひまわり運動以降の変化と今を増補した第2版。
  • 内容紹介

    中国との緊張関係の一方で、デジタル化やジェンダー平等などの先進性でも注目される台湾。先史時代から日本統治、国民政府から民主化に至る通史に、ひまわり運動以降の変化と現状を増補。複雑な歴史がこの1冊でわかる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三橋 広夫(ミツハシ ヒロオ)
    1951年千葉県生まれ。元・公立中学校教員。日本福祉大学特任教授などを経て現在、早稲田大学非常勤講師。日韓教育実践研究会代表

これならわかる台湾の歴史Q&A 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:三橋 広夫(著)
発行年月日:2023/08/22
ISBN-10:427250228X
ISBN-13:9784272502288
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:163ページ
縦:21cm
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 これならわかる台湾の歴史Q&A 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!