紫式部集の世界 [単行本]
    • 紫式部集の世界 [単行本]

    • ¥10,780324 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003728884

紫式部集の世界 [単行本]

価格:¥10,780(税込)
ゴールドポイント:324 ゴールドポイント(3%還元)(¥324相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2023/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

紫式部集の世界 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    口絵
    まえがき 廣田 收
    実践女子大学蔵『紫式部集』は長珊筆か 舟見一哉
       *
    私家集の成立と流通―『赤染衛門集』を手がかりに 廣田 收
    「高陽院の文殿」と赤染衛門 横井 孝
    『紫式部集』における歌群構成―実践本と陽明本との異同をめぐって 廣田 收
    『紫式部集』旅の歌群の読み方 廣田 收
       *
    紫式部の役割―平安女房文学史の一齣として 横井 孝
    女房歌人紫式部の女としての大弐三位賢子 高橋由記
    紫式部と孝標女にみる主家描写と自己描写―和歌を起点として 高橋由記
    『更級日記』紫式部との交差―源資通登場場面の再検討から 和田律子
    『実隆公記』にみる私家集 上野英子
       *
    紫式部集の紙―高精細デジタル顕微鏡による演習 横井 孝
       *
    [対談]『紫式部集』研究の課題 廣田 收・横井 孝
    あとがき―家集研究の「挑発」へ 横井 孝
    執筆者紹介
  • 内容紹介

    紫式部の和歌を集め、一書と為した『紫式部集』。
    かの『源氏物語』の作者による和歌集として、物語理解、また、作者の伝記研究の資料として利用されることが多かったが、『紫式部集』そのものの研究は立ち遅れている状況である。
    『紫式部集』と虚心坦懐に向かい合うことで何が見えてくるのか―。
    残された諸本における構成への意識、筆跡や料紙などモノそのものが伝える情報、そして、周辺の和歌世界、歴史的背景との連関など、さまざまな視点から『紫式部集』にまつわる根源的な問題を探る。
    『紫式部集』研究の来し方行く先を示す廣田収・横井孝の対談も収載。
  • 著者について

    廣田 收 (ヒロタオサム)
    廣田 收(ひろた・おさむ)
    1949年生まれ。同志社大学名誉教授。専門は古代物語文学。
    著書に『『源氏物語』系譜と構造』(笠間書院、2007年)、『『紫式部集』歌の場と表現』(笠間書院、2012年)、『表現としての源氏物語』(武蔵野書院、2021年)などがある。

    横井 孝 (ヨコイタカシ)
    横井 孝(よこい・たかし)
    1949年生まれ。実践女子大学名誉教授。専門は平安時代物語文学。
    著書に『源氏物語の風景』(武蔵野書院、2013年)、『紫式部集からの挑発―私家集研究の方法を模索して』(共編著・笠間書院、2014年)、『紫式部日記・集の新研究』(共編著、武蔵野書院、2020年)などがある。

紫式部集の世界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠社
著者名:廣田 收(編)
発行年月日:2023/07
ISBN-10:4585390316
ISBN-13:9784585390312
判型:A5
発売社名:勉誠社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:404ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 紫式部集の世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!