オートバイツーリングの遺跡巡り―縄文から弥生、古墳時代へ [単行本]
    • オートバイツーリングの遺跡巡り―縄文から弥生、古墳時代へ [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003728955

オートバイツーリングの遺跡巡り―縄文から弥生、古墳時代へ [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リフレ出版
販売開始日: 2023/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オートバイツーリングの遺跡巡り―縄文から弥生、古墳時代へ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    北海道から九州まで1万6500年前から1750年前までの歴史の流れを遺跡で追う。倭国統一30カ国和平会議開催の新仮説。
  • 目次

    前書き
    序章 古代遺跡巡りの動機
    1 伝承の発見
    神話や伝承は虚構か? それともノンフィクションか?
    2 バイクツーリング(初めての遺跡巡り)
    第1章 後期旧石器時代(縄文時代の前段階)(3万7000~1万6500年前)
    第2章 縄文時代(1万6500~2350年前)
    第3章 弥生時代
    第4章 古墳時代(1750~1400年前)
    第5章 エピローグ
  • 出版社からのコメント

    倭国統一30カ国和平会議開催の新仮説! 北海道から九州まで歴史の流れを遺跡で追う。
  • 内容紹介

    北海道から九州まで 16500年前から1750年前までの歴史の流れを遺跡で追う。
    伝承の発見、神話や伝承は虚構か、それともノンフィクションか?
      ・ホメロスの叙事詩『イリアス』の事実
      ・1200年続く宇佐神宮の法華八講
      ・国譲り神話
      ・神武東征
    縄文から弥生へ、水田稲作による水と土地境界争いが呼ぶ社会変動
      ・中国大陸からの圧力
      ・倭国大乱の事実
      ・天照大神の遺言
      ・倭国統一30カ国和平会議開催仮説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鶴丸 韶一郎(ツルマル ショウイチロウ)
    今年77歳(2021年9月当時)になる無職老人
  • 著者について

    鶴丸 韶一郎 (ツルマルショウイチロウ)
    今年77歳(2021年当時)になる無職老人。家族に恵まれた病弱生活を送っている。今の目標はこの本が完成することである。若い時は外国生活に家族をひっぱりまわした典型的外国駐在員であった。

オートバイツーリングの遺跡巡り―縄文から弥生、古墳時代へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京図書出版
著者名:鶴丸 韶一郎(著)
発行年月日:2023/07/06
ISBN-10:4866414812
ISBN-13:9784866414812
判型:B6
発売社名:リフレ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:250ページ
縦:19cm
横:13cm
他のリフレ出版の書籍を探す

    リフレ出版 オートバイツーリングの遺跡巡り―縄文から弥生、古墳時代へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!