消齢化社会―年齢による違いが消えていく!生き方、社会、ビジネスの未来予測(インターナショナル新書) [新書]
    • 消齢化社会―年齢による違いが消えていく!生き方、社会、ビジネスの未来予測(インターナショナル新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
消齢化社会―年齢による違いが消えていく!生き方、社会、ビジネスの未来予測(インターナショナル新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003729438

消齢化社会―年齢による違いが消えていく!生き方、社会、ビジネスの未来予測(インターナショナル新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社インターナショナル
販売開始日: 2023/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

消齢化社会―年齢による違いが消えていく!生き方、社会、ビジネスの未来予測(インターナショナル新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ハンバーグが好き」「超能力を信じる」「夫婦はどんなことがあっても離婚しない方がよいと思う」―。今、あらゆる側面で日本人の価値観や嗜好の年齢による差が小さくなっている。こうした「消齢化」が進む社会では“デモグラフィック属性”による既存のマーケティングは通用しない。ならばどうすべきか?30年に及ぶ膨大なデータが描き出す、現代日本の実像とビジネスの未来予測。未来を生きる発想転換のヒントが満載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 消齢化の発見(思考と探索の旅へ;「生活定点」のグラフをよく見ると ほか)
    第2章 消齢化の背景(消齢化の背景を考えてみよう;消齢化には「型」がある? ほか)
    第3章 消齢化の未来(この先も消齢化は続く?;コウホート分析とは? ほか)
    第4章 有識者と考える「消齢化社会」(消齢化を多面的に考えてみよう 「世代論」から、消齢化の背景を深掘りする―大阪大学大学院人間科学研究科教授 吉川徹さん;「描きたい」と「読みたい」が循環する、マンガのプラットフォームへ―集英社「少年ジャンプ+」編集長 細野修平さん ほか)
    終章 発想転換のための8つのヒント(未来に向けて、どう消齢化と向き合うか?;発想転換のヒント1 人口減少×消齢化で社会を捉えてみよう ほか)
  • 内容紹介

    【消齢化社会】(しょう-れい-か-しゃ-かい)
    生活者の意識や好み、価値観などについて、年齢による違いが小さくなる現象「消齢化」が進んでいる社会。
    ――――――――――――――――――――――――
    ≪メディアが注目! 話題のキーワード「消齢化」≫
    ●2023年5月12日 BSテレ東「日経ニュースプラス9」にて特集
    ●2023年2月11日 日経新聞「Deep Insight」にて紹介
    ●2023年1月31日 日経新聞「春秋」にて紹介
    ――――――――――――――――――――――――
    【刊行に寄せて】
    80代からプログラミングの勉強を始めた人。昭和のヒットソングをカラオケで歌う若者。年齢にとらわれず新しいことに挑戦したり、自分らしさを追求したりする人を目にする機会が、ここ最近やけに多い。そう感じているのはきっと、私たち生活総研だけではないと思います。
    私たちはあるとき、そんなふうに肌で感じていた社会の変化が、ここ数年どころではなく30年という長期的なスパンで実際にデータ上に現れていたことを発見しました。そしてこの、生活者の意識や好み・価値観などについて、年齢による違いが小さくなる 現象を「消齢化」と命名し、調査・研究を行っています。
    消齢化社会とは? 生活者は、ビジネスは、どう変わる? 本書では、30年に及ぶ膨大な生活者データをもとに分析した消齢化の背景や、この先日本で起きるであろう変化の仮説など、私たちの消齢化研究をご紹介します。各界の有識者に行ったインタビューも収録しています。
    長いこと「高齢化社会」という言葉に悩まされてきた日本。しかし「消齢化社会」として捉えなおせば、きっと明るい兆しが見えてくる。私たちと一緒に、消齢化社会・日本の未来を考えてみませんか。

    博報堂生活総合研究所

    ――――――――――――――――――――――――
    【著者プロフィール】
    博報堂の企業哲学「生活者発想」を具現化するために1981年に設立されたシンクタンク。人間を、単なる消費者としてではなく「生活する主体」という意味で捉え、その意識と行動を研究している。1992年から続く長期時系列調査「生活定点」のデータをもとに「消齢化社会」を提唱。近年では、デジタル空間上のビッグデータをエスノグラフィ(生活現場の観察やインタビューを伴う調査手法)の視点で分析する「デジノグラフィ」も推進中。

消齢化社会―年齢による違いが消えていく!生き方、社会、ビジネスの未来予測(インターナショナル新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社インターナショナル
著者名:博報堂生活総合研究所(著)
発行年月日:2023/08/12
ISBN-10:4797681292
ISBN-13:9784797681291
判型:新書
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:149g
他の集英社インターナショナルの書籍を探す

    集英社インターナショナル 消齢化社会―年齢による違いが消えていく!生き方、社会、ビジネスの未来予測(インターナショナル新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!