入試問題を解くための発想力を伸ばす 解法のエウレカ数学1・A [全集叢書]
    • 入試問題を解くための発想力を伸ばす 解法のエウレカ数学1・A [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
入試問題を解くための発想力を伸ばす 解法のエウレカ数学1・A [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003729531

入試問題を解くための発想力を伸ばす 解法のエウレカ数学1・A [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2023/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入試問題を解くための発想力を伸ばす 解法のエウレカ数学1・A の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    公式・解法を使いこなす力が身につく問題集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 数と式
    2章 集合と論証
    3章 2次関数
    4章 図形と計量
    5章 データの分析
    6章 場合の数
    7章 確率
    8章 整数の性質
    9章 図形の性質
  • 出版社からのコメント

    「解法」「理由」「知識」を本書で身につければ、初見の問題でも正解への道筋がひらめくようになる。受験対策の一冊目に最適。
  • 内容紹介

    本書は共通テストや二次試験の数学で、合格点をとりたいと考える受験生におすすめの一冊です。
    次の3つの要素をセットで学ぶことで、入試問題を解くために必要な発想力を伸ばします。

    【HOW】
    問題の解き方や解法のこと。解くための方針ともいえる。

    【WHY】
    解法を選んだ理由のこと。方針が正しいことを裏付ける根拠。

    【PIECE】
    問題を解くための知識のこと。教科書に掲載されている公式などがこれにあたる。

    本書はこの「HOW・WHY・PIECE」を三位一体で学ぶことができる、革新的な参考書です。公式や解法を問題ごとに使い分けられるようになるので、応用力がつき、入試問題が解けるようになります。初見の問題でも、正答までの道筋をひらめくことができるようになるでしょう。

    既に、本書の一部を読んだ教員の方からも称賛のコメントが寄せられています。
    「解答に至るまでの思考を鍛える問題集で、とても良いと思いました。問題に対して、どう考えていくのかをわかりやすくていねいに解説されています。」(S先生・私立高校教員)
    みなさんも『解法のエウレカ』を読んで、「エウレカ!(わかったの意)」の喜びを体験してみてください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹内 英人(タケウチ ヒデト)
    名城大学教職センター教授。数学教師育成のプロフェッショナル。大学院修了後に県立高校教諭として勤めた後に現職。中学校・高校の数学教員を目指す学生を指導している。その傍ら、全国の小学校・中学校・高校に赴き、算数や数学の出前講義も行っている。数学本来の楽しさを伝える授業に感銘を受けた生徒は数多い。生徒からは「たけちゃん先生」の愛称で親しまれている。また、Twitterでは算数・数学のユニークな問題とその解説を紹介しており、ツイートのリプライ欄でフォロワーと交流をしながら数学の楽しさを伝えている

    小倉 悠司(オグラ ユウジ)
    N予備校・N高等学校・S高等学校・N中等部数学担当、河合塾講師。学生時代から授業を研究し、「どのように」だけではなく「なぜ」にもこだわった授業を展開。自力で問題を解く力がつくと絶大な支持を受ける。また、数学を根本から理解でき、「おもしろい!」と思ってもらえるように工夫し、授業・教材制作を行っている。近年は受験指導だけではなく、「数学の楽しさ」を伝えるコンテンツの制作も行っており、活動の幅を広げている
  • 著者について

    竹内 英人 (タケウチ ヒデト)
    名城大学 教職センター教授。
    数学教師育成のプロフェッショナル。大学院修了後に県立高校教諭として勤めた後に現職。中学校・高校の数学教員を目指す学生を指導している。
    その傍ら、全国の小学校・中学校・高校に赴き、算数や数学の出前講義も行っている。数学本来の楽しさを伝える授業に感銘を受けた生徒は数多い。生徒からは「たけちゃん先生」の愛称で親しまれている。
    また、Twitterでは算数・数学のユニークな問題とその解説を紹介しており、ツイートのリプライ欄でフォロワーと交流をしながら数学の楽しさを伝えている。
    著書に啓林館中学校・高等学校数学教科書がある他、『Focus Gold』シリーズ(啓林館)、『2024共通テスト対策【実力養成】重要問題演習 数学』(ラーンズ)などがある。

    小倉 悠司 (オグラ ユウジ)
    N予備校・N高等学校・S高等学校・N中等部数学担当、河合塾講師。
    学生時代から授業を研究し、「どのように」だけではなく「なぜ」にもこだわった授業を展開。自力で問題を解く力がつくと絶大な支持を受ける。
    また、数学を根本から理解でき、「おもしろい!」と思ってもらえるように工夫し、授業・教材制作を行っている。近年は受験指導だけではなく、「数学の楽しさ」を伝えるコンテンツの制作も行っており、活動の幅を広げている。
    著書に『日常学習から入試まで使える 小倉悠司のゼロから始める数学Ⅰ・A』(KADOKAWA)、『試験時間と得点を稼ぐ最速計算 数学Ⅰ・A/数学Ⅱ・B』(旺文社)、『大学入試ここからドリルシリーズ』、『マンガでカンタン! 中学数学は7日間でやり直せる。』(以上、Gakken)などがある。

入試問題を解くための発想力を伸ばす 解法のエウレカ数学1・A の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:竹内 英人(著)/小倉 悠司(著)
発行年月日:2023/08/22
ISBN-10:4053051274
ISBN-13:9784053051271
判型:B5
発売社名:Gakken
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:全集叢書
内容:数学
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:2cm
重量:511g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 入試問題を解くための発想力を伸ばす 解法のエウレカ数学1・A [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!