「凛とした人」になる和の教養手帖―「お茶」を学ぶ人だけが知っている [単行本]
    • 「凛とした人」になる和の教養手帖―「お茶」を学ぶ人だけが知っている [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003730075

「凛とした人」になる和の教養手帖―「お茶」を学ぶ人だけが知っている [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実務教育出版
販売開始日: 2023/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「凛とした人」になる和の教養手帖―「お茶」を学ぶ人だけが知っている の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    知識、振る舞い、美意識、心と体の整え方…。500年の教養が、この一冊に。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「人」の章
    「心」の章
    「茶」の章
    「禅」の章
    「食」の章
    「器」の章
    「衣」の章
    「住」の章
  • 出版社からのコメント

    不安な時代をしなやかに美しく生き抜く。前作、「お茶を学ぶ人」シリーズ第二弾!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹田 理絵(タケダ リエ)
    茶道家(裏千家教授)。株式会社茶禅代表。一般社団法人国際伝統文化協会理事長。神楽坂生まれの三代目江戸っ子。青山学院大学文学部卒業後、日本IBMに入社。日本の伝統文化の素晴らしさを伝えるため、退社後、株式会社茶禅を設立。銀座と浅草に、敷居は低いが本格的な茶道を体験できる茶室を開設する。世界40カ国の人々に日本の伝統文化を伝え、のべ生徒数は4万人超。また、10ヵ国以上の国々に赴き、さまざまな場所で茶道の点前を披露してきた。2017年、ブルネイ国王即位50周年時にブルネイにて茶会を披露。各国首相や大使館、官庁、VIP、一部上場企業からの信頼も厚く、お茶会を多数実施。千利休から学ぶビジネス研修は経営者が注目し、企業研修にも取り入れられている。ハーバード大学等、茶道を取り入れた教育・教養研修実績多数

「凛とした人」になる和の教養手帖―「お茶」を学ぶ人だけが知っている の商品スペック

商品仕様
出版社名:実務教育出版
著者名:竹田 理絵(著)
発行年月日:2023/10/05
ISBN-10:4788926261
ISBN-13:9784788926264
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:19cm
他の実務教育出版の書籍を探す

    実務教育出版 「凛とした人」になる和の教養手帖―「お茶」を学ぶ人だけが知っている [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!