子育て世代のパーソナルネットワーク―孤立・競争・共生 [単行本]
    • 子育て世代のパーソナルネットワーク―孤立・競争・共生 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003730127

子育て世代のパーソナルネットワーク―孤立・競争・共生 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2023/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子育て世代のパーソナルネットワーク―孤立・競争・共生 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「人づきあい」は、パワーとなるか、それとも、しがらみか?それは子育て態度や価値観とどう関わっているのか。孤立・競争・共生をキーワードに、子育て意識とパーソナルネットワークの対応関係を解明しつつ、より望ましい社会のあり方を考える。
  • 目次

    まえがき

    序章 本書のねらい
     1.親のパーソナルネットワークに着目する意義と目的
     2.ネットワークのとらえ方
     3.本書の構成

    第1章 パーソナルネットワークの影響再考
     1.ネットワークの影響と選択
     2.組織におけるネットワークの影響
     3.インフォーマルなネットワークの影響
     4.ネットワークの影響と機能

    第2章 育児不安に対するネットワークの正負の効果
     1.育児不安の背景
     2.育児ネットワークの参照機能
     3.研究課題と研究方法
     4.育児不安に対するネットワークの効果
     5.結果のまとめと考察

    第3章 養育態度と参照ネットワーク
     1.養育態度とネットワーク
     2.参照機能に影響する諸要因
     3.データと変数の構成
     4.ネットワーク参照と養育態度との関連
     5.子育て関与の影響
     6.結果のまとめと考察

    第4章 多様なネットワークの使い分け
     1.PNP調査の目的と概要
     2.ネットワーク機能の測定方法
     3.ネットワーク機能の使い分け
     4.新型コロナウィルスの影響について
     5.結果のまとめと考察

    第5章 競争的関係と子どもの地位達成への期待
     1.子どもの教育に対する意識と行動
     2.主な変数の構成
     3.教育態度とネットワーク機能の関連
     4.結果のまとめと考察

    第6章 人間関係の豊かさと共生志向
     1.子どもの将来に対するもう1つの希望
     2.共生概念について
     3.主な変数の構成
     4.共生志向とネットワーク機能の関連
     5.結果のまとめと考察

    終章 孤立・競争・共生
     1.子育てネットワークの社会空間
     2.子育てネットワークの影響再考
     3.残された課題
     4.より望ましい社会に向けて

    補章  調査に対する意見や感想と子育てネットワーク空間
     1.子育てネットワーク空間のタイプ分け
     2.各類型の記述内容

    引用文献
    付録 PNP調査の調査票
    あとがき
    人名索引
    事項索引
  • 内容紹介

    子育て態度や子どもの将来への期待等は、友人・親族などのパーソナルネットワークからどんな影響を受けるのか。調査を基に解明する。

    人々の行為や考え方は、友人・親族などのパーソナルネットワークからどんな影響を受けるのか。本書は、子育て中の親が持つパーソナルネットワークが、子どもの教育や子育てに対する態度、価値志向とどのように関わるのかを調査により解明し、今後の子育てや社会的支援のあり方を考える。家族社会学と教育社会学を架橋する意欲的研究。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒牧 草平(アラマキ ソウヘイ)
    1970年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士課程単位修得退学。博士(人間科学)。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授。専門は教育社会学、家族社会学
  • 著者について

    荒牧 草平 (アラマキ ソウヘイ)
    荒牧 草平(あらまき そうへい)
    1970年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士課程単位修得退学。博士(人間科学)。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授。専門は教育社会学、家族社会学。主著:『教育格差のかくれた背景』(勁草書房)、『学歴の階層差はなぜ生まれるか』(勁草書房)、『教育と社会階層:ESSM全国調査からみた学歴・学校・格差』(共編著、東京大学出版会)、『高校生たちのゆくえ:学校パネル調査からみた進路と生活の30年』(共編著、世界思想社)など。

子育て世代のパーソナルネットワーク―孤立・競争・共生 の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:荒牧 草平(著)
発行年月日:2023/07/20
ISBN-10:4326603615
ISBN-13:9784326603619
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 子育て世代のパーソナルネットワーク―孤立・競争・共生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!