肝胆膵 (非腫瘍性疾患病理アトラス)(非腫瘍性疾患病理アトラス) [単行本]
    • 肝胆膵 (非腫瘍性疾患病理アトラス)(非腫瘍性疾患病理アトラス) [単行本]

    • ¥19,800594 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
肝胆膵 (非腫瘍性疾患病理アトラス)(非腫瘍性疾患病理アトラス) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003730167

肝胆膵 (非腫瘍性疾患病理アトラス)(非腫瘍性疾患病理アトラス) [単行本]

価格:¥19,800(税込)
ゴールドポイント:594 ゴールドポイント(3%還元)(¥594相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文光堂
販売開始日: 2023/07/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

肝胆膵 (非腫瘍性疾患病理アトラス)(非腫瘍性疾患病理アトラス) の 商品概要

  • 目次

    第1部 肝臓
    Ⅰ.総論 
     A 肝臓の基礎
      1 肝臓の発生と正常構造
      2 組織染色と免疫染
     B 臨床データの見方と肝生検の意義
     C 肝病理所見と肝生検の見方
    Ⅱ.各論 
     A 栄養障害性肝疾患
      1 非アルコール性脂肪性肝疾患
      2 アルコール関連肝疾患
     B 免疫関連慢性肝疾患
      1 原発性胆汁性胆管炎(PBC)
      2 自己免疫性肝炎
      3 PBC+AIHのいわゆるオーバーラップ
     C 急性肝炎
      1 生検組織における急性肝炎の病理診断へのアプローチ
      2 薬物性肝障害
      3 免疫チェックポイント阻害薬による肝障害
      4 急性肝炎期自己免疫性肝炎
     D ウイルス性慢性肝炎・肝硬変
     E 病態のオーバーラップ
     F 血流異常による肝病変
     G 囊胞性肝疾患
     H 肝移植
     I 小児肝疾患 ─新生児・乳児期の胆汁うっ滞性疾患─
     J 代謝性・遺伝性疾患
     K 全身性疾患の肝病変
      COLUMN COVID-19の肝病理

    第2部 胆道
    Ⅰ.総論
     A 胆道の正常構造と化生性変化
     B 内視鏡による胆道検査法と病理検体の採取
     C 細胞診および生検組織診断
      1 胆汁細胞診,擦過細胞診
      2 胆管生検
    Ⅱ.各論
     A 胆道の発生異常
     B 胆石症
     C 硬化性胆管炎
      1 原発性硬化性胆管炎(PSC)
      2 IgG4関連硬化性胆管炎
      COLUMN 二次性硬化性胆管炎
     D その他の胆管炎
      COLUMN 免疫チェックポイント阻害薬による胆管炎
      COLUMN 重症患者の二次性硬化性胆管炎
     E 胆囊炎
     F 胆囊・胆管の非腫瘍性ポリープ・隆起性病変

    第3部 膵臓
    Ⅰ.総論
     A 膵の正常構造
     B 膵炎の組織所見
     C EUS-FNAによる膵炎症性疾患の生検診断
    Ⅱ.各論
     A 膵形成異常
     B 急性膵炎
      1 急性膵炎の概念と臨床診断
      2 急性膵炎の病理
      COLUMN 薬物性膵炎
     C 慢性膵炎
      1 慢性膵炎の概念と臨床診断
      2 慢性膵炎の病理
      COLUMN 遺伝性膵炎
     D 自己免疫性膵炎
      1 1型自己免疫性膵炎の概念と臨床診断
      2 1 型自己免疫性膵炎の病理
      3 2型自己免疫性膵炎
     E その他の膵炎
      COLUMN 腫瘤形成性膵炎
     F 膵過誤腫
     G 非腫瘍性囊胞
     H 内分泌組織の異常

    索 引
  • 出版社からのコメント

    700点以上のマクロ写真,組織写真で多岐にわたる肝胆膵領域の非腫瘍性疾患を解説!鑑別診断に有用な臨床・画像所見も合わせ提示.
  • 内容紹介

    【肝胆膵領域における生検診断,鑑別診断のエッセンスがこの1冊に凝縮!】

    病理診断の重要性が増す一方で,診断に難渋するケースも多いとされる肝胆膵領域の非腫瘍性疾患.
    本書では,初めて経験する症例にも診断ができることを目指して,700点以上の典型的なマクロ写真,組織写真を提示して,肝胆膵領域における生検診断,鑑別診断のエッセンスを解説する.
    さらに,正しい病理診断を導くために必要な臨床および画像所見の見方を臨床のエキスパートがひもとく.
    病理診断能力の底上げを図る,病理医必携の1冊.

    ≪主要目次≫
    第1部 肝臓
    Ⅰ.総論 
    A 肝臓の基礎
    1 肝臓の発生と正常構造
    2 組織染色と免疫染
    B 臨床データの見方と肝生検の意義
    C 肝病理所見と肝生検の見方
    Ⅱ.各論 
    A 栄養障害性肝疾患
    1 非アルコール性脂肪性肝疾患
    2 アルコール関連肝疾患
    B 免疫関連慢性肝疾患
    1 原発性胆汁性胆管炎(PBC)
    2 自己免疫性肝炎
    3 PBC+AIHのいわゆるオーバーラップ
    C 急性肝炎
    1 生検組織における急性肝炎の病理診断へのアプローチ
    2 薬物性肝障害
    3 免疫チェックポイント阻害薬による肝障害
    4 急性肝炎期自己免疫性肝炎
    D ウイルス性慢性肝炎・肝硬変
    E 病態のオーバーラップ
    F 血流異常による肝病変
    G 囊胞性肝疾患
    H 肝移植
    I 小児肝疾患 ─新生児・乳児期の胆汁うっ滞性疾患─
    J 代謝性・遺伝性疾患
    K 全身性疾患の肝病変
    第2部 胆道
    Ⅰ.総論
    A 胆道の正常構造と化生性変化
    B 内視鏡による胆道検査法と病理検体の採取
    C 細胞診および生検組織診断
    1 胆汁細胞診,擦過細胞診
    2 胆管生検
    Ⅱ.各論
    A 胆道の発生異常
    B 胆石症
    C 硬化性胆管炎
    1 原発性硬化性胆管炎(PSC)
    2 IgG4関連硬化性胆管炎
    D その他の胆管炎
    E 胆囊炎
    F 胆囊・胆管の非腫瘍性ポリープ・隆起性病変
    第3部 膵臓
    Ⅰ.総論
    A 膵の正常構造
    B 膵炎の組織所見
    C EUS-FNAによる膵炎症性疾患の生検診断
    Ⅱ.各論
    A 膵形成異常
    B 急性膵炎
    1 急性膵炎の概念と臨床診断
    2 急性膵炎の病理
    C 慢性膵炎
    1 慢性膵炎の概念と臨床診断
    2 慢性膵炎の病理
    D 自己免疫性膵炎
    1 1型自己免疫性膵炎の概念と臨床診断
    2 1 型自己免疫性膵炎の病理
    3 2型自己免疫性膵炎
    E その他の膵炎
    F 膵過誤腫
    G 非腫瘍性囊胞
    H 内分泌組織の異常
    索 引

肝胆膵 (非腫瘍性疾患病理アトラス)(非腫瘍性疾患病理アトラス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文光堂
著者名:原田憲一(編)/能登原憲司(編)
発行年月日:2023/07
ISBN-10:4830604921
ISBN-13:9784830604928
判型:B5
発売社名:文光堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:360ページ
他の文光堂の書籍を探す

    文光堂 肝胆膵 (非腫瘍性疾患病理アトラス)(非腫瘍性疾患病理アトラス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!