65歳から始める 和田式心の若がえり [単行本]
    • 65歳から始める 和田式心の若がえり [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003730228

65歳から始める 和田式心の若がえり [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2023/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

65歳から始める 和田式心の若がえり [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    人生の黄金期を上機嫌に生きよう

    6000人を診た老年医学の第一人者が断言――
    「我慢しない人ほど老けこまない。病気にならないのです」


    第1章 65歳からいちばん大切なのは「心の健康」
    ●幸せの決め手は貯金額よりも「日光に当たる時間」と心得る
    ●高年者は「肉」を食べれば体が元気になり、幸せも湧いてくる
    ●決めつけをしない「そうかもしれない思考」を取り入れる
    ●「とっても楽しかった」と最期に思えるよう、今日、何をするか決める
    ●老人性うつの早期治療が認知症を遠ざける、と知る ……ほか

    第2章 65歳からの人生を左右する医療とのかかわり方
    ●「頼りになるかかりつけ医(主治医)」を見つける
    ●自分の死生観をもとに自身の治療方針を決める
    ●「有名な医師が名医」という思い込みを捨てる
    ●「がんになったらどうしよう」と悩まず「がんになったらどうするか」を決めておく
    ●高年者にとってがんより怖いのは、がんの「検査」と「治療」と考える ……ほか

    第3章 65歳からの人生を楽しむ生活術・思考法
    ●自身を愛するために1週間に3回、自分にご褒美を与える
    ●YouTubeやNetflixを利用してお笑いの名人芸や名作映画を鑑賞する
    ●節制や我慢をやめて、「おいしい」と思うものを食べる
    ●塩辛いものを欲するのは自然の摂理。塩分不足は命取りになると心得る
    ●「10年後の健康」のためではなく「今日の自分」のために食事をする ……ほか
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 気持ちが若い人が長生きする(幸せは貯金額よりも「日光に当たる時間」で決まる;肉を食べれば体が元気になり、幸せも湧いてくる;決めつけをしない「そうかもしれない思考」を取り入れる ほか)
    第2章 65歳からは医者を選び、薬を減らす(頼りになるかかりつけ医=主治医を見つける;自分の死生観をもとに治療方針を決める;「有名な医師が名医」という思い込みを捨てる ほか)
    第3章 80歳の壁を超える和田式快老術(1週間に3回、自分にご褒美を与える;YouTubeやNetflixでお笑いの名人芸や名作映画を鑑賞する;我慢や節制はやめて「おいしい」と思うものを食べる ほか)
  • 内容紹介

    人生の黄金期を上機嫌に生きよう6000人を診た老年医学の第一人者が断言――「我慢しない人ほど老けこまない。病気にならないのです」第1章 65歳からいちばん大切なのは「心の健康」●幸せの決め手は貯金額よりも「日光に当たる時間」と心得る●高年者は「肉」を食べれば体が元気になり、幸せも湧いてくる●決めつけをしない「そうかもしれない思考」を取り入れる●「とっても楽しかった」と最期に思えるよう、今日、何をするか決める●老人性うつの早期治療が認知症を遠ざける、と知る ……ほか第2章 65歳からの人生を左右する医療とのかかわり方●「頼りになるかかりつけ医(主治医)」を見つける●自分の死生観をもとに自身の治療方針を決める●「有名な医師が名医」という思い込みを捨てる●「がんになったらどうしよう」と悩まず「がんになったらどうするか」を決めておく●高年者にとってがんより怖いのは、がんの「検査」と「治療」と考える ……ほか第3章 65歳からの人生を楽しむ生活術・思考法●自身を愛するために1週間に3回、自分にご褒美を与える●YouTubeやNetflixを利用してお笑いの名人芸や名作映画を鑑賞する●節制や我慢をやめて、「おいしい」と思うものを食べる●塩辛いものを欲するのは自然の摂理。塩分不足は命取りになると心得る●「10年後の健康」のためではなく「今日の自分」のために食事をする ……ほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 秀樹(ワダ ヒデキ)
    1960年、大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。精神科医。東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローを経て、現在、ルネクリニック東京院院長。高齢者専門の精神科医として、35年近くにわたって高齢者医療の現場に携わっている

65歳から始める 和田式心の若がえり [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎
著者名:和田 秀樹(著)
発行年月日:2023/07/10
ISBN-10:4344041364
ISBN-13:9784344041363
判型:B6
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 65歳から始める 和田式心の若がえり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!