ロートレアモンとサド(批評の小径) [単行本]

販売休止中です

    • ロートレアモンとサド(批評の小径) [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003730417

ロートレアモンとサド(批評の小径) [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:水声社
販売開始日: 2023/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ロートレアモンとサド(批評の小径) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    作品の読解と批評を創造行為のうちに共鳴させ、批評に新たな地平を切り拓いたモーリス・ブランショ。ロートレアモン/サド作品の分析をとおして、生成過程にある開かれた作品経験を“創造的批評”として実践してみせた画期的著作。
  • 目次

    序文 批評はどのような状況にあるか?

    サドの理性

    ロートレアモンの経験

      原注
      訳注

      訳者あとがき
  • 内容紹介

    批評=臨界点クリティックへの無限運動
    作品の読解と批評を創造行為のうちに共鳴させ、批評に新たな地平を切り拓いたモーリス・ブランショ。ロートレアモン/サド作品の分析をとおして、生成過程にある開かれた作品経験を《創造的批評》として実践してみせた画期的著作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブランショ,モーリス(ブランショ,モーリス/Blanchot,Maurice)
    1907年、フランスのソーヌ=エ=ロワール県に生まれ、2003年、ル・メニル=サン=ドニに没した。作家、文芸批評家

    石井 洋二郎(イシイ ヨウジロウ)
    中部大学特任教授。東京大学名誉教授(フランス文学・思想)。著書に、『ロートレアモン 越境と創造』(筑摩書房、2009年、芸術選奨文部科学大臣賞)、編著に、『21世紀のリベラルアーツ』(水声社、2020年)、訳書に、ブルデュー『ディスタンクシオン』(藤原書店、1991年、渋沢・クローデル賞)、『ロートレアモン/イジドール・デュカス全集』(筑摩書房、2001年、翻訳出版文化賞・日仏翻訳文学賞、ちくま文庫、2005年)などがある
  • 著者について

    モーリス・ブランショ (モーリスブランショ)
    1907年、フランスのソーヌ゠エ゠ロワール県に生まれ、2003年、ル・メニル゠サン゠ドニに没した。作家、文芸批評家。主な著書に、『謎の男トマ 一九四一年初版』(1941年。月曜社、2014年)、『踏みはずし』(1943年。筑摩書房、1987年)、『焔の文学』(1949年。紀伊國屋書店、1997年)、『文学空間』(1955年。現代思潮社、1962年)、『来るべき書物』(1959年。ちくま学芸文庫、2013年)、『終わりなき対話』Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ(1969年。筑摩書房、2016―2017年)、『明かしえぬ共同体』(1983年。ちくま学芸文庫、1997年)、『文学時評1914-1944』(2007年。水声社、2021年)などがある。

ロートレアモンとサド(批評の小径) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:水声社
著者名:モーリス ブランショ(著)/石井 洋二郎(訳)
発行年月日:2023/06/20
ISBN-10:4801007260
ISBN-13:9784801007260
判型:B6
発売社名:水声社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:331ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Lautr´eamont et Sade〈Blanchot,Maurice〉
他の水声社の書籍を探す

    水声社 ロートレアモンとサド(批評の小径) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!