原始仏典〈4〉小部経典〈第1巻〉 [全集叢書]
    • 原始仏典〈4〉小部経典〈第1巻〉 [全集叢書]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003730494

原始仏典〈4〉小部経典〈第1巻〉 [全集叢書]

中村 元(監修)前田 專學(監修)羽矢 辰夫(編)矢島 道彦(編)榎本 文雄(編)
価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2023/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

原始仏典〈4〉小部経典〈第1巻〉 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小部(クッダカ・ニカーヤ)より、第1~4経を収録。原始仏教の世界を平明な訳文で記す、「原始仏典」シリーズ最終部刊行開始!
  • 目次

    序文
    凡例

    クッダカパータ 羽矢辰夫
    第一経 三帰依
    第二経 十の戒律条項
    第三経 三十二の身体の構成要素
    第四経 子どもの問い
    第五経 幸せ
    第六経 宝
    第七経 壁の外
    第八経 財宝
    第九経 慈しみ

    ダンマパダ 中村元
    第一章 ひと組ずつ/第二章 はげみ/第三章 心/第四章 花にちなんで/第五章 愚かな人/第六章 賢い人/第七章 真人/第八章 千という数にちなんで/第九章 悪/第一〇章 暴力/第一一章 老いること/第一二章 自己/第一三章 世の中/第一四章 ブッダ/第一五章 楽しみ/第一六章 愛するもの/第一七章 怒り/第一八章 汚れ/第一九章 道を実践する人/第二〇章 道/第二一章 さまざまなこと/第二二章 地獄/第二三章 象/第二四章 愛執/第二五章 修行僧/第二六章 バラモン

    ウダーナ 羽矢辰夫
    第一章 目覚め
    第二章 ムチャリンダ
    第三章 ナンダ
    第四章 メーギヤ
    第五章 ソーナ長老
    第六章 生まれつきの盲目
    第七章 小さい章
    第八章 パータリ村の人々

    イティヴッタカ 羽矢辰夫
    一つの集編 第一章
    一つの集編 第二章
    一つの集編 第三章
    二つの集編 第一章
    二つの集編 第二章
    三つの集編 第一章
    三つの集編 第二章
    三つの集編 第三章
    三つの集編 第四章
    三つの集編 第五章
    四つの集編 第一章

    略号表・注
  • 出版社からのコメント

    『パーリ語三蔵』の「経蔵」に収められる『小部経典』の現代語訳。第1経「クッダカパータ」から第4経「イティヴッタカ」を収録。
  • 内容紹介

    『パーリ語三蔵』「経蔵」の現代語訳シリーズ「原始仏典」が遂に最後の部である「小部」の刊行を開始! 第1巻では「クッダカパータ」「ダンマパダ」「ウダーナ」「イティヴッタカ」を収録。「ダンマパダ」以外は一般向けに翻訳されることのない貴重な一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 元(ナカムラ ハジメ)
    1912年島根県生まれ。1941年東京帝国大学大学院博士課程修了。1977年文化勲章受章。学士院会員、東京大学名誉教授。1999年逝去

    前田 專學(マエダ センガク)
    1931年愛知県生まれ。1961年ペンシルベニア大学大学院東洋学科修了(Ph.D.)。1973年東京大学助教授、1983年同大教授。(公財)中村元東方研究所理事長、現在同研究所名誉理事長

    羽矢 辰夫(ハヤ タツオ)
    1952年山口県生まれ。1983年東京大学大学院博士課程単位取得退学。青森公立大学教授、創価大学大学院教授を歴任。創価大学名誉教授

    矢島 道彦(ヤジマ ミチヒコ)
    1952年栃木県生まれ。1977年東京大学大学院修士課程修了。鶴見大学元教授

    榎本 文雄(エノモト フミオ)
    1954年和歌山県生まれ。1981年京都大学大学院博士後期課程指導認定退学。2000年博士(文学)。大阪大学名誉教授
  • 著者について

    中村 元 (ナカムラ ハジメ)
    1912年、島根県松江市に生まれる。1936年、東京大学文学部印度哲学科卒。東京大学教授、東方研究会理事長、東方学院長などを歴任。文学博士。印度哲学、東洋文化・思想の分野で多大の業績を残す。1977年、文化勲章受章。1984年、勲一等瑞宝章受賞。1999年、逝去。

    前田 專學 (マエダ センガク)
    1931年愛知県生まれ。1961年ペンシルベニア大学大学院東洋学科修了(Ph.D.)。1973年東京大学助教授、1983年同大教授。公益財団法人中村元東方研究所理事長、現在同研究所名誉理事長。

    羽矢 辰夫 (ハヤ タツオ)
    1952年山口県生まれ。1983年東京大学大学院博士課程単位取得退学。青森公立大学教授、創価大学大学院教授を歴任。創価大学名誉教授。著書に『ゴータマ・ブッダ』『ゴータマ・ブッダの仏教』(ともに春秋社)、『スッタニパータ――さわやかに、生きる、死ぬ』(日本放送出版協会)、『ゴータマ・ブッダのメッセージ――「スッタニパータ」私抄』(大蔵出版)などがある。

    矢島 道彦 (ヤジマ ミチヒコ)
    1952年栃木県生まれ。1977年東京大学大学院修士課程修了。鶴見大学元教授。

    榎本 文雄 (エノモト フミオ)
    1954年和歌山県生まれ。1981年京都大学大学院博士後期課程指導認定退学。2000年博士(文学)。大阪大学名誉教授。

原始仏典〈4〉小部経典〈第1巻〉 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:中村 元(監修)/前田 專學(監修)/羽矢 辰夫(編)/矢島 道彦(編)/榎本 文雄(編)
発行年月日:2023/07/20
ISBN-10:4393113640
ISBN-13:9784393113646
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:392ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:3cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 原始仏典〈4〉小部経典〈第1巻〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!