やっぱりバカが増えている(新書y) [新書]

販売休止中です

    • やっぱりバカが増えている(新書y) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003730593

やっぱりバカが増えている(新書y) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:洋泉社
販売開始日: 2003/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

やっぱりバカが増えている(新書y) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    みんな百点ゆとり教育?露出狂まがいの性教育にジェンダーフリー?性差と性差別の違いもわからず、ただのわがままを個人主義とはき違え、自由主義を気取った全体主義であることも理解せず、「害毒」を垂れ流し続ける小利口な権威主義者たちに、もう、これ以上ダマされてはいけない。この時代が抱えもつ困難から目をそむけず、ふつうの男の視点から現在の時代風潮に切り込むこの鋭さを見よ!ここまできたらはっきり言う。ほんとうのバカはお前たちだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 この利口バカな小権力者たちを見よ!(上野千鶴子―その鉄面皮な政治主義と権威主義の仮面を剥げ;斎藤学―このフェミニスト気取りの屁理屈屋を嘲笑せよ;寺脇研―歴史上の最愚策「ゆとり教育」の元凶を糺せ;立花隆―この「知の巨人」は裸の王様だ)
    第2章 社会をめぐるおかしなおかしな非常識(「対話」はどこへ行ったのか;「きずな」は薄れるだけなのか;オウム信者に人権はないのか;カルト宗教の向こうに何があるのか;退屈が新しい「殺人衝動」をつくりだした;十二歳は子どもなのか)
    第3章 性と家族の迷走を糺せ(男女はどこまで「平等」なのか;ジェンダーフリー教育はなぜ「愚か」なのか;夫婦別姓はなぜ間違いなのか;「母」であること、「父」であることとはなんだろうか;いま父親はどんな役割を求められているのだろうか;どうしたらバカ社会を終わらせられるか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小浜 逸郎(コハマ イツオ)
    1947年横浜生まれ。横浜国立大学工学部卒業。批評家

やっぱりバカが増えている(新書y) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:洋泉社
著者名:小浜 逸郎(著)
発行年月日:2003/10/20
ISBN-10:4896917626
ISBN-13:9784896917628
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:218ページ
縦:18cm
他の洋泉社の書籍を探す

    洋泉社 やっぱりバカが増えている(新書y) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!