脳はみんな病んでいる(新潮文庫) [文庫]
    • 脳はみんな病んでいる(新潮文庫) [文庫]

    • ¥78124 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003730958

脳はみんな病んでいる(新潮文庫) [文庫]

価格:¥781(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2023/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脳はみんな病んでいる(新潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    馬鹿と天才は紙一重。どこまでが「正常」でどこからが「異常」!?人工知能を脳に組み込むとどうなる!?10月生まれが一番長生きする理由は?どうして認知症の老人は夫や妻の顔を忘れるのか―。「正常と異常」「健康と病気」の境界を揺さぶり、世界の常識を根底から問い直す。知れば知るほど面白い“脳”の魅力を、脳研究者と人気作家が語り尽くす。あなたの脳を心地よく刺激する脳科学対談。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 誤解する脳
    第2章 脳vs.人工知能
    第3章 脳はかくも因果なもの
    第4章 「あばたもえくぼ」な脳
    第5章 脳はとっても効率が悪い
    第6章 脳はみんな病んでいる
  • 内容紹介

    馬鹿と天才は紙一重。どこまでが「正常」でどこからが「異常」!? 人工知能(AI)を脳に組み込むとどうなる!? 10月生まれが一番長生きする理由は? どうして認知症の老人は夫や妻の顔を忘れるのか――。「正常と異常」「健康と病気」の境界を揺さぶり、世界の常識を根底から問い直す。知れば知るほど面白い“脳”の魅力を、脳研究者と人気作家が語り尽くす。あなたの脳を心地よく刺激する脳科学対談。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池谷 裕二(イケガヤ ユウジ)
    1970(昭和45)年、静岡県生れ。脳研究者。東京大学薬学部教授。薬学博士。神経科学および薬理学を専門とし、海馬や大脳皮質の可塑性を研究

    中村 うさぎ(ナカムラ ウサギ)
    1958(昭和33)年、福岡県生れ。同志社大学卒業。OLやコピーライターなどを経て小説家デビュー

脳はみんな病んでいる(新潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:池谷 裕二(著)/中村 うさぎ(著)
発行年月日:2023/08/01
ISBN-10:4101329257
ISBN-13:9784101329253
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:384ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:189g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 脳はみんな病んでいる(新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!