立原道造への旅―夢はそのさきにはもうゆかない [単行本]
    • 立原道造への旅―夢はそのさきにはもうゆかない [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003730968

立原道造への旅―夢はそのさきにはもうゆかない [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2008/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

立原道造への旅―夢はそのさきにはもうゆかない [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中原中也、堀辰雄、伊東静雄などと同時代を生きた、夭折の抒情詩人・立原道造の遺稿「長崎ノート」。「愛と詩の再生」を願い彷徨する魂を文と写真でたどる迫真の文学紀行。詩篇、書簡付き。
  • 目次

    I「長崎ノート」の旅
    のちのおもひに
    人の夜の歌
    汚れつちまつた悲しみに
    石柱の歌
    はじめてのものに
    光のなかで
    午前の光
    小さい嵐
    この闇の中で
    柳河にて
    魔国のたそがれ
    わがひとに与ふる哀歌
    南国の空けれど
    わかれる晝に
    夢みたものは……

    II 詩 篇
    のちのおもひに/爽やかな五月に/人の夜の歌 FRULEIN A. MUROHU GEWIDMET/朝に/石柱の歌/離愁/はじめてのものに/裝/この闇のなかで/朝に/南国の空けれど/わかれる晝に/夢見たものは……

    III 書 簡

    年  譜
    参考文献
    あとがき
  • 内容紹介

    中原中也とともに日本現代詩に新風を巻き起こした夭逝の抒情詩人・立原道造の遺稿「長崎ノート」。死を覚悟してまでなぜ、詩人は南へ旅立ったのか。「愛と文学の再生」を願いながら果たせなかった彷徨する詩人の魂を文と写真でたどる迫真の文学紀行。自分の生をいかに濃密に生き切るか。生と死が希薄な現代だけに、立原道造の最後の旅は今の時代にこそ輝きを増す。詩篇、書簡と年譜付き。 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田代 俊一郎(タシロ シュンイチロウ)
    福岡県北九州市生まれ。現在、西日本新聞社総合プロジェクト室長

    井手 高太郎(イデ コウタロウ)
    1969年東京中野区生まれ。宮大工の祖父とデザイナーの父の影響をうけ物作りとデザインに興味を持つ。大工として8年を費やしその後フライフィッシング専用のバンブーロッドメーカー六角竹竿高太郎を設立し16年目を迎える。現在、写真及び執筆活動にも精力を注ぐ
  • 著者について

    田代 俊一郎 (タシロ シュンイチロウ)
    福岡県北九州市生まれ。現在、西日本新聞社特別編集委員。NHK九州番組審議委員。主な著書は『駆け抜けた前衛―九州派とその時代』(花書院)『韓国の手仕事』(晩声社)のほかに釣り関係としては『韓国の釣り』(つり人社)『魚信―日本人記者が韓国で出合った魚たち』(韓国語版、ソウル・大同出版)、『釣り具博物誌』(書肆侃侃房)などがある。

    井手 高太郎 (イデ コウタロウ)
    1969年東京中野区生まれ。宮大工の祖父とデザイナーの父の影響をうけ物作りとデザインに興味を持つ。大工として8年を費やしその後フライフィッシング専用のバンブーロッドメーカー六角竹竿高太郎を設立し16年目を迎える。現在、写真及び執筆活動にも精力を注ぐ。

立原道造への旅―夢はそのさきにはもうゆかない [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:書肆侃侃房 ※出版地:福岡
著者名:田代 俊一郎(文)/井手 高太郎(写真)
発行年月日:2008/12/19
ISBN-10:4902108925
ISBN-13:9784902108927
判型:B6
発売社名:書肆侃侃房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 立原道造への旅―夢はそのさきにはもうゆかない [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!