免疫をあやつる―診察室からお話する免疫の仕組み [単行本]
    • 免疫をあやつる―診察室からお話する免疫の仕組み [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003731027

免疫をあやつる―診察室からお話する免疫の仕組み [単行本]

  • 5.0
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2023/08/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

免疫をあやつる―診察室からお話する免疫の仕組み [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    免疫は病原体から身体を守る仕組みだ。免疫を強めたり弱めたりする薬が次々と登場し、様々な種類のがん、喘息などのアレルギー疾患、免疫が自分を攻撃する関節リウマチなど、多くの難治性疾患の治療に進歩がもたらされた。免疫の基本的な仕組みと免疫学の臨床応用を、阪大病院免疫内科の医師が解説する。
  • 目次

    第一章 二度なし現象──近代免疫学の始まり
       紀元前五世紀の「二度なし現象」
       ワクチンの発明
       様々なワクチン
       mRNAワクチン
       第一回ノーベル生理学・医学賞の血清療法
       ◇コラム 『宇宙戦争』
       新型コロナウイルス

    第二章 MHCというお皿──病原体の断片を乗せてT細胞に示す
       「私の細胞」の目印MHC、人間ではHLA
       ヘルパーT細胞による「液性免疫」と「細胞性免疫」の命令
       病んだ細胞はMHCクラスⅠでキラーT細胞にお知らせ
       HLAの多様性で人類が生き残った
       HLAと病気の関係
       HLAで口頭試問

    第三章 備えた受容体と抗体の働き──どんな抗原にも反応する多様性
       T細胞受容体の出来方
       敵に反応出来るT細胞受容体のみ残す
       B細胞受容体の出来方
       クローンを選ぶ
       選ばれたT細胞の活性化
       B細胞を活性化して抗体産生
       抗体はFabとFc
       抗体のクラス変え
       抗体の受け取り手
       抗体を助ける補体
       病気によって補体が増えたり減ったり
       抗体の濃度を知ろう
       抗体は少なくても多くても心配

    第四章 サイトカインとT細胞──細胞に情報を伝える蛋白質とT細胞の分類
       サイトカイン過剰による嵐
       発熱させるIL-1
       炎症を起こすTNFα
       血液を作るサイトカイン
       ウイルス感染を防ぐサイトカイン
       抗体を作るサイトカイン
       炎症の中心にIL-6
       ◇コラム VW、夢みて行う
       IL-6受容体とgp130
       共通信号伝達分子
       受容体の次はJAK
       JAKの次はSTAT
       二種類のヘルパーT細胞
       Th1細胞とTh2細胞
       Th17細胞、Th9細胞、Th22細胞
       Tfh細胞
       キラーT細胞
       抑え役の制御性T細胞
       制御性T細胞の正体
       増え過ぎた制御性T細胞
       自然リンパ球
       新しい解析技術

    第五章 免疫の起動──異常を感じる食細胞から始まる
       なんでも食べる食細胞
       感じる食細胞
       知られたくない秘密
       ハエの免疫
       Tlr4遺伝子の発見
       病原体感知システムの全貌
       よそ者DNA、RNA
       場合によっては自分も認識
       自然免疫と獲得免疫
       二〇一一年の話
       鼻と舌による感知

    第六章 抗体医薬とJAK阻害剤──免疫学の臨床への応用
       抗体産生細胞とがん細胞を融合
       モノクローナル抗体を用いた検査
       抗体医薬の登場
       抗体医薬の工場
       ウイルスに対する抗体医薬
       様々な病気にも抗体医薬
       抗体に薬をつけて届ける
       バイスペシフィック抗体(二重特異性抗体)
       リサイクリング抗体
       細胞内のブレーキ
       JAK阻害剤
       JAK阻害剤は多くのサイトカインを同時に阻害
       様々な疾患に効くJAK阻害剤
       細胞外で働く抗体医薬、細胞内で働くJAK阻害剤
       バイオシミラーと高額療養費制度
       医療費が高額になる場合の説明

    第七章 免疫でがんを攻撃──がん治療の新しい柱
       コーリーの毒
       菌体成分によるがん治療
       T細胞を増やせ
       T細胞のブレーキ
       関節リウマチにブレーキ
       T細胞のもう一つのブレーキ
       ノーベル賞の治療
       免疫関連有害事象という新たな病気
       がんを狙い撃つ人工改変T細胞
       少女の最後ののぞみ
       四つ目の柱
       ◇コラム 本庶先生の六つのC──好奇心、挑戦、勇気、そして、集中、継続、自信

    第八章 アレルギー──困った免疫反応
       Ⅰ型アレルギー
       Ⅱ型アレルギー
       Ⅲ型アレルギー
       Ⅳ型アレルギー
       花粉症
       花粉を食べる
       蕁麻疹と血管性浮腫
       アトピー性皮膚炎
       喘息
       喘息が起きる三つの仕組み
       喘息日記で治療を考える
       恐いアナフィラキシー
       アレルギーの衛生仮説
       食物アレルギーと皮膚バリア
       先天性IL-6受容体異常でアレルギー体質に
       講義アレルギー

    第九章 関節リウマチ──免疫が自分を攻撃する病気
       阪大免疫内科外来
       ◇コラム 免疫内科─視点で変わる診療科名
       関節リウマチとは
       抗CCP抗体
       リウマトイド因子
       実際の患者さん
       遺伝と環境
       喫煙
       歯周病
       腸内細菌叢
       免疫をなだめる菌
       プロバイオティクスはまだ不確実
       関節リウマチの治療
       関節リウマチ治療の標的
       胃潰瘍と関節リウマチの治療変遷
       ◇コラム 良い医者に出会う

    終 章 出会い──人との出会いが人生を決める
       医学部との出会い
       私の出会い
       出会って飛び込むこと
       謝 辞

    免疫学用語の手引き
    索 引
  • 出版社からのコメント

    免疫は病原体から身体を守る仕組みだ。本書では免疫の基本的な仕組みと免疫学の臨床応用を、阪大病院免疫内科の医師が解説する。
  • 内容紹介

    免疫は病原体から身体を守る仕組みだ。免疫を強めたり弱めたりする薬が次々と登場し、様々な種類のがん、喘息などのアレルギー疾患、免疫が自分を攻撃する関節リウマチなど、多くの難治性疾患の治療に進歩がもたらされた。免疫の基本的な仕組みと免疫学の臨床応用を、阪大病院免疫内科の医師が解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    楢崎 雅司(ナラザキ マサシ)
    大阪大学大学院医学系研究科呼吸器・免疫内科学講座、先端免疫臨床応用学共同研究講座特任教授。1961年福山市生まれ、広島市育ち。2019年5月より現職。日本内科学会総合内科専門医、日本リウマチ学会専門医・指導医・評議員、日本アレルギー学会専門医・指導医。IL‐6の信号伝達機構、血管新生阻害、IL‐6阻害の臨床応用、免疫疾患の分子解析などの研究を核に、リウマチ、アレルギー疾患など免疫の異常が背景にある疾患の診療に従事している
  • 著者について

    楢崎 雅司 (ナラザキ マサシ)
    2023年8月現在
    大阪大学大学院医学系研究科
    呼吸器・免疫内科学講座、先端免疫臨床
    応用学共同研究講座 特任教授

免疫をあやつる―診察室からお話する免疫の仕組み [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房
著者名:楢崎 雅司(著)
発行年月日:2023/08/15
ISBN-10:4623095754
ISBN-13:9784623095759
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:304ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:330g
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 免疫をあやつる―診察室からお話する免疫の仕組み [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!