つなぐ世界史〈2〉近世 [単行本]
    • つなぐ世界史〈2〉近世 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
つなぐ世界史〈2〉近世 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003731088

つなぐ世界史〈2〉近世 [単行本]

岩下 哲典(責任編集)岡 美穂子(責任編集)
価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2023/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

つなぐ世界史〈2〉近世 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたの暮らす地域・日常と、世界の歴史とのつながりを体感できる、数々のエピソードが満載!近世の世界を行き交った人やものたちは、私たちに何を語りかけてくるだろうか?つなぐと見える新しい世界。
  • 目次

    目次
    はじめに
    第2巻 序
    第1章 16世紀の世界 12
    世界の一体化の時代
    村井章介 14
    種子島から考える世界史
    関周一 18
    大友氏遺跡の発掘と豊後府内の国際性
    坪根伸也 24
    信長の黒人「サムライ」弥助
    ロックリー・トーマス 30
    世界を駆ける銀
    仲野義文 36
    秀吉の朝鮮侵略と通信使
    米谷均 42
    第2章 17世紀の世界 48
    アジアの海と進むグローバル化
    岡美穂子 50
    三浦按針(ウィリアム・アダムズ)
    桜井祥行 54
    水戸黄門はラーメンを食べたのか?
    ―徳川光圀が出会った大陸の人と文化
    門井寿通 60
    シナ海域における鄭氏の活動
    久礼克季 66
    国宝「慶長遣欧使節関係資料」から見える世界史
    佐々木和博 72
    ユーラシアに広がるチベット仏教の世界
    杉山清彦 78
    アンコール遺跡の墨書
    ―「祇園精舎」と勘違いした江戸時代の日本人
    岩下哲典 84
    東インド会社のアジア進出と日本
    フレデリック・クレインス 90
    海賊の黄金時代
    藤村泰夫 96
    17世紀の手紙とグローバルな場に生きた日本女性たち
    白石広子 102
    第3章 18世紀の世界 104
    世界の構図の転回
    杉山清彦 106
    日本の蘭学・洋学の誕生
    ―シドッチの日本潜入と新井白石・将軍吉宗の海外研究
    岩下哲典 110
    漂流民がもたらした日露交流
    濱口裕介 116
    江戸時代の人体解剖―西洋学術の普及をめぐって
    海原亮 122
    奴隷貿易
    島田竜登 128
    アメリカ船レディ・ワシントン号の紀州寄港
    ―太平洋航路の開拓
    稲生淳 134
    近世の琉球―首里城,街並み,人びとの暮らし
    石井龍太 140
    北方世界を結ぶ「交易民」アイヌ
    濱口裕介 146
    第4章 19世紀の世界 152
    19世紀の日本―東アジア―世界
    佐野真由子 154
    江戸のナポレオン情報の流入とその後
    岩下哲典 158
    愛知の「ものづくり」のルーツをたどる
    林順子 164
    太平洋捕鯨時代の日本
    都築博子 170
    東アジアの情勢と中国・日本の開港
    後藤敦史 176
    諸藩の留学生とパリ万博での維新前哨戦
    ―薩摩・長州vs.幕府・佐賀
    塚越俊志 182
    武器はめぐりくる―19世紀半ばの武器移転と幕末日本
    金澤裕之 188
    浮世絵にみる東西文化の交流―海を渡った江戸のメディア
    藤澤紫 194
    海を渡った日本の文物―異文化をつなぐプレゼント
    岩下哲典 200
    おわりに
    編者・執筆者紹介
  • 出版社からのコメント

    近世の世界史。あなたの暮らす地域・日常と,世界の歴史とのつながりを体感できる数々のエピソードが満載のシリーズ第2巻(全3巻)
  • 内容紹介

    ■人・もの・地域をつないで紡ぐ歴史シリーズ(全3巻)
     地域をつなぐ/過去と現在をつなぐ/歴史への様々な「思い」をつなぐ/最新の研究成果と市民をつなぐ/次世代の未来につなぐ
     さまざまなつながりを見れば、新しい世界が見えてくる
    ■第2巻は近世の世界史。あなたの暮らす地域・日常と,世界の歴史とのつながりを体感できる,数々のエピソードが満載! 近世の世界を行き交った人・ものたちは,私たちに何を語りかけてくるだろうか?

    図書館選書
    人・もの・地域をつないで紡ぐ歴史シリーズ(全3巻)さまざまなつながりを見れば新しい世界が見えてくる第2巻は近世の世界史。あなたの暮らす地域・日常と世界の歴史とのつながりを体感できる数々のエピソードが満載

つなぐ世界史〈2〉近世 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:岩下 哲典(責任編集)/岡 美穂子(責任編集)
発行年月日:2023/06/14
ISBN-10:4389226029
ISBN-13:9784389226022
判型:A5
発売社名:清水書院
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
その他:近世
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 つなぐ世界史〈2〉近世 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!