キャリアづくりの教科書 [単行本]
    • キャリアづくりの教科書 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
キャリアづくりの教科書 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003731284

キャリアづくりの教科書 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2023/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キャリアづくりの教科書 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一生使える。2万人のキャリアを支援した第一人者による「迷わないための地図」
  • 目次

    はじめに 「人」が持つ可能性は、こんなもんじゃない

    第1章  私たちはどんな時代を生きているのか

    第2章  自分自身を言語化する

    第3章  市場価値

    第4章  キャリアを選択する(前提編)

    第5章  キャリアを選択する(実践編)

    第6章  何が転職後の成功と失敗を分けるのか

    第7章  他者のキャリアづくりを支援する

    第8章  「個人」と「組織」の理想を両立させる組織づくり

    おわりに
  • 内容紹介

    「人生の転機」で何度も使える!

    転職・異動・マネジメント・産育休・就活…。学生からベテラン、そして組織をつくる側の人事・経営陣まで「キャリア流動化時代」に必要なすべてが詰まった決定版!



    ・今の会社に残るべきか/出るべきかの判断基準は?

    ・「年収が上がるキャリア」に共通していたこととは?

    ・いいエージェント、悪いエージェントの見極めポイントは?

    ・「転職後の離職」はなぜ相次ぐ? どうなくす?

    ・複数内定が出たときの最終的な「決め方」とは?

    ・市場価値は何によって決まる?どう高めればいい?

    ・年収が高いゆえ転職に苦労する「業界インフレの罠」とは?

    ・子を持ちたい人が育休までにしておくべきこととは?

    ・「管理職になりたくない」に、マネジャーはどう応じる?

    ・個人と組織の理想を両立する「組織づくり」とは?

    ・就活は何を、どの順番でして、企業のどこを見る?



    「個人は、会社に命じられた業務を丁寧に、精いっぱいこなしてきたにもかかわらず、ある日突然「あなたはもう不要だ」と言わんばかりに、会社の外に出されてしまう。その後、不遇のキャリアを歩まざるを得ない人を、何度も、何度も繰り返し目にしてきた。今も、あのとき出会った人たちが「本来持つ可能性」を十分に発揮しきれていたらと思うと、悔しくてたまらない。

    やはりキャリアという、すべての人に必ず関わりがあり、そして人生に極めて影響の大きなこのテーマに、誰もがまっすぐに向き合う世の中を、つくらなくてはいけない。(おわりにより)」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    徳谷 智史(トクヤ サトシ)
    エッグフォワード株式会社代表取締役社長。人材・組織/キャリア開発のプロフェッショナル。京都大学卒業後、大手戦略コンサルティング会社に入社。国内プロジェクトリーダーを経験後、アジアオフィスを立ち上げ代表に就任。「いまだない価値を創り出し、人が本来持つ可能性を実現し合う世界を創る」べく、エッグフォワードを設立。業界トップ企業から、先進スタートアップまで数百社の企業変革や出資によるハンズオン支援を手掛けると同時に、個人の可能性を最大化するべく、2万人以上のキャリア支援に従事。NewsPicksキャリア分野プロフェッサー
  • 著者について

    徳谷 智史 (トクヤサトシ)
    エッグフォワード株式会社 代表取締役社長。
    京都大学卒業後、大手戦略コンサルティング会社入社。
    国内PJリーダーを経験後、アジアオフィスを立ち上げ代表に就任。その後、「いまだない価値を創り出し、人が本来持つ可能性を実現し合う世界を創る」べく、エッグフォワードを設立。総合商社、メガバンク、戦略コンサルなど、業界トップ企業から、先進スタートアップまで数百社の企業変革を手がける。近年は、AI等を活用したHR Tech分野の取り組み、事業開発や、スタートアップへの出資支援、個の価値を最大化する意志決定・キャリア支援サービスを運営。高校・大学などの教育機関支援にも携わる。
    NewsPicksキャリア分野プロフェッサー。東洋経済オンライン連載、著書『いま、決める力』、Podcast「経営中毒~誰にも言えない社長の孤独~」メインMC等。

キャリアづくりの教科書 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ニューズピックス
著者名:徳谷 智史(著)
発行年月日:2023/06/28
ISBN-10:4910063226
ISBN-13:9784910063225
判型:A5
発売社名:ニューズピックス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:552ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 キャリアづくりの教科書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!