環境法研究 第16号 [全集叢書]
    • 環境法研究 第16号 [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003731893

環境法研究 第16号 [全集叢書]

大塚直(編)奥真美(著)勢一智子(著)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信山社
販売開始日: 2023/07/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

環境法研究 第16号 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    『環境法研究 第16号』

      大塚 直(早稲田大学大学院法務研究科教授) 責任編集

    【目 次】

    ・はしがき〔大塚 直〕

    ◇特集1◇ 各国の再生エネルギーに関する法政策

    ◆1 イギリス(UK)の再生可能エネルギーに係る法政策〔奥 真美〕

    Ⅰ 2050年ネットゼロを前提とする削減目標等の設定
    Ⅱ 再生可能エネルギーの導入目標
    Ⅲ 再生可能エネルギーの導入状況等
    Ⅳ 再生可能エネルギーの導入・立地に係る法政策的枠組み
    Ⅴ 地方自治体による再生可能エネルギー等に係る計画策定等の事例
    Ⅵ 大規模洋上風力発電施設に係る法的枠組み等
    Ⅶ 日本への示唆

    ◆2 ドイツにおける洋上風力発電に関する法政策動向―セントラル方式の日本環境法への示唆〔勢一智子〕

    Ⅰ は じ め に
    Ⅱ 洋上風力への期待:背景と動向
    Ⅲ 洋上風力促進法の制定:セントラル方式の導入
    Ⅳ 洋上風力促進法におけるセントラル方式:手続と機能メカニズム
    Ⅴ まとめにかえて―セントラル方式に関する日本法への示唆

    ◆3 デンマークおよびオランダにおける洋上風力発電に係る法政策〔小林 寛〕

    Ⅰ は じ め に
    Ⅱ デンマークにおける洋上風力発電に係る法政策
    Ⅲ オランダにおける洋上風力発電に係る法政策
    Ⅳ むすびにかえて

    ◆4 台湾の洋上風力発電に係る環境影響評価制度について〔奥田進一〕

    はじ め に
    Ⅰ 台湾の洋上風力の概況
    Ⅱ 海域占有に関係する各種法規と手続概要
    Ⅲ 台湾の環境影響評価制度
    Ⅳ 洋上風力発電に係る環境影響評価
    Ⅴ 漁業権との調整
    お わ り に

    ◇特集2◇ 各国の廃棄物管理制度

    ◆1 カリフォルニア州の廃棄物管理制度〔下村英嗣〕

    は じ め に
    Ⅰ 連邦の廃棄物管理制度
    Ⅱ カリフォルニア州の廃棄物の分類
    Ⅲ 廃棄物施設許可
    Ⅳ リサイクルの取り組み
    Ⅴ むすびにかえて

    ◆2 韓国における資源循環体制の実施動向〔権 南希〕

    は じ め に
    Ⅰ 韓国における資源循環体制とその実施状況
    Ⅱ 資源循環のための施策―再活用環境性評価及び循環資源認定
    Ⅲ お わ り に

    ◇立法の動向◇

    【1】 再‌生可能エネルギーの適正な導入に向けて(覚書)〔大塚 直〕

    Ⅰ は じ め に
    Ⅱ 改正地球温暖化対策推進法
    Ⅲ 再エネ導入促進関連法及び再エネ関連条例
    Ⅳ 結びに代えて
    後 記

    【2】 CCS(炭素貯留)事業法制の検討〔大塚 直〕

    Ⅰ 序
    Ⅱ 海域で行われる貯留について
    Ⅲ 陸域で行われる貯留について
    Ⅳ 分離・回収及び輸送について
    Ⅴ 温対法の温室効果ガス算定報告公表制度との関連について
    Ⅵ CCS目的のCO2の輸出について
    Ⅶ 末 尾 に

    【3】 法‌政策からみたサーキュラー・エコノミー(CE)―リチウムイオン電池に対する対応の基礎となる考え方〔大塚 直〕

    Ⅰ は じ め に
    Ⅱ リチウムイオン電池に対する対応
    Ⅲ 結びに代えて―リチウムイオン電池に対する対応の検討の基礎

    ◇翻訳◇

    〔1〕 ‌非契約上の民事責任ルールのAI(人工知能)への適合性に関する欧州議会及び閣僚理事会指令(AI責任指令)案〔大塚直=石巻実穂〕

    Ⅰ は じ め に
    Ⅱ 欧州委員会による説明文書(EXPLANATORY MEMORANDUM)
    Ⅲ 指令案翻訳(231)

    〔2〕‌ 企業の持続可能性デューディリジェンスに関するEU指令案〔大塚直=古賀祐二郎=蓑輪博和〕

    Ⅰ は じ め に
    Ⅱ ‌欧州委員会による説明文書(1.及び2.部分翻訳)
    Ⅲ 指令案翻訳
  • 出版社からのコメント

    特集1「各国の再生エネルギーに関する法政策」、特集2「各国の廃棄物管理制度」。立法の動向は3本、翻訳は2本の論攷を掲載。
  • 内容紹介

    ◆今、世界人類の未来を「法」から考えるために-法政策と訴訟の両分野から追求する◆
    16号は、特集1として「各国の再生エネルギーに関する法政策」(奥、勢一、小林、奥田)、特集2は「各国の廃棄物管理制度」(下村、権)。立法の動向は、大塚による3本(1:再生可能エネルギー、2:炭素貯留(CCS)、3:サーキュラーエコノミー(CE)、翻訳には、EUのAI責任指令案(大塚=石巻)、持続可能性デューデリジェンスに関するEU指令案(大塚=古賀=簔輪)の2本を掲載。
  • 著者について

    大塚 直 (オオツカ タダシ)
    早稲田大学法学部教授,同大学院法務研究科教授

    奥 真美 (オク マミ)
    東京都立大学教授

    勢一 智子 (セイイチ トモコ)
    西南学院大学法学部教授

    小林 寛 (コバヤシ ヒロシ)
    信州大学経法学部教授

    奥田 進一 (オクダ シンイチ)
    拓殖大学政経学部教授

    下村 英嗣 (シモムラ ヒデツグ)
    広島修道大学人間環境学部教授

    権 南希 (クォン ナミ)
    関西大学政策創造学部教授

    石巻 実穂 (イシマキ ミホ)
    早稲田大学理工学術院専任講師

環境法研究 第16号 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社
著者名:大塚直(編)/奥真美(著)/勢一智子(著)
発行年月日:2023/07
ISBN-10:4797266767
ISBN-13:9784797266764
判型:A5
発売社名:信山社出版
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:314ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:488g
その他:特集:各国の再生エネルギーに関する法政策/各国の廃棄物管理制度
他の信山社の書籍を探す

    信山社 環境法研究 第16号 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!