存在を抱く [単行本]
    • 存在を抱く [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
存在を抱く [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003732292

存在を抱く [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2023/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

存在を抱く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    軽やかで深い、作家と画家の本音トーク!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 “存在”ということ(“存在ということ”への執心;「色」を考える―私が感じているもの;夫婦ということ ほか)
    2 “人間”とは(母との山中逃避行;理想の女性は、聖母なのか;建具職人だったおじいさん ほか)
    3 未来へ(介護と制作;爆弾を抱えた夫と生きる;筆をおく瞬間を見きわめる ほか)
  • 内容紹介

    私は、今、なぜここにいるのか? 生(なま)の存在に触れ、知ることを渇望する二人の対話。
    土を、暮らしを、老いを、家族を抉り続ける芥川賞作家と、モノクロームの鉛筆画で母を、妻を描き続ける画家。二人とも、既成のものには全く興味がない。夫婦関係でも、介護でも、人間の生の姿に鋭い眼差しをそそぎ、かなぐり捨ててぶつかり合う。それがそのまま創作であり、作品となる。本気で格闘し、妥協しない二人が散らす、語りの火花。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村田 喜代子(ムラタ キヨコ)
    1945年、福岡県北九州市八幡生れ。作家。1985年、自身のタイプ印刷による個人誌『発表』を創刊。1987年『鍋の中』で芥川賞、1990年『白い山』で女流文学賞、1992年『真夜中の自転車』で平林たい子賞、1998年『望潮』で川端康成賞、2014年『ゆうじょこう』で読売文学賞、2019年『飛族』で谷崎潤一郎賞をそれぞれ受賞

    木下 晋(キノシタ ススム)
    1947年、富山市生れ。画家。東京大学工学部建築学科講師、武蔵野美術大学客員教授、金沢美術工芸大学大学院教授などを歴任。17歳の時、自由美術協会展に最年少で入選。81年渡米。帰国後、鉛筆による表現に取り組む。“最後の瞽女”小林ハル、谷崎潤一郎『痴人の愛』モデルの和嶋せい、元ハンセン病患者の詩人桜井哲夫、パーキンソン病の妻らをモデルに創作

存在を抱く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:村田 喜代子(著)/木下 晋(著)
発行年月日:2023/07/30
ISBN-10:4865783938
ISBN-13:9784865783933
判型:B6
発売社名:藤原書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:20cm
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 存在を抱く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!