カブトムシの謎をとく(ちくまプリマー新書) [新書]
    • カブトムシの謎をとく(ちくまプリマー新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003732320

カブトムシの謎をとく(ちくまプリマー新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2023/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カブトムシの謎をとく(ちくまプリマー新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    カブトムシの生態には、まだまだわかっていないことが多い。本書では現時点で明らかになった最新の研究成果とともに、仮説の立て方、調査方法、分析の仕方を丁寧に再現。あなたも世界水準の自然観察者、研究者になれる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 カブトムシ研究者への道
    第2章 カブトムシはどんな昆虫?
    第3章 幼虫のくらし
    第4章 カブトムシを食べたのは誰?
    第5章 活動時間をめぐる謎
    第6章 カブトムシの生態の地域変異
    第7章 昆虫はどのように天敵から身を守るのか
  • 出版社からのコメント

    ほんとに夜型? 天敵は何? 大きさはどうやって決まる? 実はわからないことだらけのカブトムシ。最先端の研究で生態を解明する。
  • 内容紹介

    ほんとに夜型? 天敵は何? 大きさはどうやって決まる? カブトムシの生態を解き明かし、仮説の立て方、調査方法なども解説。自然研究の魅力はここにある。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小島 渉(コジマ ワタル)
    1985年生まれ。2013年に東京大学大学院農学生命科学研究科で博士(農学)を取得。その後、日本学術振興会特別研究員を経て、現在、山口大学理学部講師
  • 著者について

    小島 渉 (コジマ ワタル)
    小島 渉(こじま・わたる):1985年生まれ。2013年に東京大学大学院農学生命科学研究科で博士(農学)を取得。その後、日本学術振興会特別研究員を経て、現在、山口大学理学部講師。著書に『わたしのカブトムシ研究』(さえら書房)、『不思議だらけカブトムシ図鑑』(彩図社)がある。

カブトムシの謎をとく(ちくまプリマー新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:小島 渉(著)
発行年月日:2023/08/10
ISBN-10:4480684573
ISBN-13:9784480684578
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 カブトムシの謎をとく(ちくまプリマー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!