数学にはこんなマーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあの人やこの人にディープに聞いてみた本〈3〉 [単行本]
    • 数学にはこんなマーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあの人やこの人にディープに聞いてみた本〈3〉 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
数学にはこんなマーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあの人やこの人にディープに聞いてみた本〈3〉 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003732420

数学にはこんなマーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあの人やこの人にディープに聞いてみた本〈3〉 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2023/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

数学にはこんなマーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあの人やこの人にディープに聞いてみた本〈3〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    数学にはこんなマーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあの人やこの人にディープに聞いてみた本。
  • 目次

    1. もっと社会に数学を/川上量生氏にきく

    数学の原体験
    プログラミングに打ち込んだら人生が狂った
    ドワンゴと数学の関わり
    三組の数学家庭教師とMathPower2016
    川上氏からみた数学
    若い人にはもっと数学をやってほしい


    2. 「面白い」から「なぜ面白いか」へ/ユーフラテスにきく

    わかって面白い
    佐藤雅彦研究室のころ
    現実は意外と理想的
    見てもらうための工夫
    ゴールのない研究会
    面白さを言語化する


    3. 抽象的思考による詰将棋と文学/若島 正氏にきく

    数学と詰将棋の日々
    洋書への傾倒
    夾雑物を外す
    問いを立てれば答えは出る
    やりたいことをやる


    4. 泥臭さの産んだ世界地図/鳴川 肇氏にきく

    オーサグラフとは
    ギザギザを取り除きたい
    日常的な数学トレーニング
    居酒屋で数学を


    5. 科学への入口としての空想科学/柳田理科雄氏にきく

    アニメ・特撮の中に科学者が溢れていた時代
    勉強は挫折ばかり
    「空想科学読本」の誕生
    「空想科学読本」ができるまで
    ビームで作る焼きリンゴ
    この本に書いてある「間違い」に気づく大人になって欲しい


    6. 医療と数理科学の間の翻訳者として/植田琢也氏にきく

    医学の世界は意外と文系的
    画像診断医とは?
    数理的研究を行うようになったきっかけ
    医療の研究はニーズが先に立つ
    異分野協働はコミュニケーションで苦労する
    医療画像のデータ解析における課題
    臨床医療の現場で解決が求められている数理的な課題
    コロナで価値観が変わり、いろいろなものが繫がりやすくなった


    7. 数学者,住職になる/上山大信氏にきく

    「お寺の息子」という宿命から逃れたかった
    龍谷大学の理工学部一期生
    研究者には人との縁でなれた
    数学者、住職になる
    マルチキャリアによる生活
    数学と仏教
    自分をユニークな存在に


    8. 数学のために美大へ/名久井直子氏にきく

    電話帳が愛読書
    ダイヤグラムと出合う
    偶然開いたブックデザイナーへの道
    写真絵本と科学
    美しさの背後に


    9. 数限りなき多面体の世界/有働 洋氏にきく

    面が歪んだ多面体を作る
    多面体を整理したい
    多面体の魅力を広める
    人間の認識の素晴らしさ


    付録
    A. 建築家・平田晃久氏が語る数学的発想から生まれる建築のかたち

    ハイプレインとの出会い
    数学と建築のつながり
    発想の生成を手助けする数学
    都市の将来像と数学
  • 出版社からのコメント

    各分野で活躍する方々が、数学との関わりや意外な使い方、楽しみ方を思う存分語る1冊。第3巻では実業家の川上量生氏などが登場!

数学にはこんなマーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあの人やこの人にディープに聞いてみた本〈3〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:数学セミナー編集部(編)
発行年月日:2023/09/20
ISBN-10:4535790078
ISBN-13:9784535790070
判型:B6
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:19cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 数学にはこんなマーベラスな役立て方や楽しみ方があるという話をあの人やこの人にディープに聞いてみた本〈3〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!