伊藤野枝セレクション(平凡社ライブラリー) [全集叢書]
    • 伊藤野枝セレクション(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003732777

伊藤野枝セレクション(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2023/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

伊藤野枝セレクション(平凡社ライブラリー) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    女性活動家・アナキストとして活動した伊藤野枝。明治から大正期の旧い習慣、偏見があるがゆえの社会のさまざまな問題に真正面から向き合い、ひとりの人間としての生き方を懸命に考え、訴え続けた。非業の死から百年の時が経過した今もなお、彼女が残した言葉は輝きを放つ。「自己を生かすことで得る幸福が本当の幸福である」生きるための大切な何かがきっともらえるはずだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    青鞜社時代篇(東の渚;新らしき女の道;わがまま;出奔;『婦人解放の悲劇』について ほか)
    アナキスト時代篇(乞食の名誉;階級的反感;書簡 後藤新平宛(一九一八年三月九日);喰い物にされる女;白痴の母 ほか)
  • 出版社からのコメント

    女性活動家・アナキストの伊藤野枝の傑作集。封建的な社会への怒り、夫・大杉栄との愛が伝わる評論など、野枝の魅力が詰まった1冊!
  • 内容紹介

    女性活動家・アナキストの伊藤野枝の傑作集。封建的な社会への怒りとやるせなさ、そして夫・大杉栄への愛情が伝わってくる評論などを収録。2023年は没後100年。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 野枝(イトウ ノエ)
    1895年福岡県生まれ。婦人運動家、アナキスト。上野高等女学校を卒業後、辻潤と結婚。1915年より『青鞜』の事実上の責任者となり、女性解放運動に参加。大杉栄と出逢ったことを受け、アナキスト活動に傾注。エマ・ゴールドマンの著作の翻訳なども手掛ける。1923年9月1日の関東大震災に際し、大杉栄、甥の橘宗一とともに虐殺された。享年28

    栗原 康(クリハラ ヤスシ)
    1979年埼玉県生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程満期退学。東北芸術工科大学非常勤講師。専門はアナキズム研究

伊藤野枝セレクション(平凡社ライブラリー) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:伊藤 野枝(著)/栗原 康(編)
発行年月日:2023/08/04
ISBN-10:4582769519
ISBN-13:9784582769517
判型:文庫
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:384ページ
縦:16cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 伊藤野枝セレクション(平凡社ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!