ウクライナ戦争即時停戦論(平凡社新書) [新書]
    • ウクライナ戦争即時停戦論(平凡社新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003732778

ウクライナ戦争即時停戦論(平凡社新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2023/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウクライナ戦争即時停戦論(平凡社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二〇二二年二月二四日に始まったウクライナ戦争。ロシアとウクライナの関係は完全に崩壊状態にある。だが戦争開始直後には停戦協議が行われていた。いま両国に必要なのは、最新兵器でも、莫大な資金でもない。戦争を止める場をつくること、それだけだ。そのために一日も早い停戦協議の再開が求められている。即時停戦せよ。停戦協議を始めよ。停戦なくして、平和や正義は実現しない!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戦争が起れば「即時停戦」を求めるは当然だ!
    第2章 プーチンは世界征服をたくらんではいない
    第3章 ロシアとウクライナは一つの国だった
    第4章 即時停戦と三国仲裁を求める声明
    第5章 米国主導の戦争―「新しい戦争」が始まった
    第6章 改めて即時停戦、中印による仲裁を求める!
    第7章 戦争の渦中で起きたテロルという衝撃
    第8章 停戦実現に向けた提言―朝鮮戦争での事例から考える
    第9章 准世界戦争化の時代に突入した
    第10章 Ceasefire Now!―世界中で広がる「今こそ停戦を!」の声
  • 出版社からのコメント

    長期化し、混迷を深めているウクライナ戦争。終わりが未だに見えない現状を深く憂慮するロシア研究の泰斗が声高に訴える停戦論!
  • 内容紹介

     2022年2月24日にロシア軍がウクライナに侵攻したことによって始まったウクライナ戦争。早期に決着すると思われていたこの戦争は、もはや1年半以上も続いている。その影響は戦争当時国であるロシアとウクライナだけではなく、ヨーロッパ全域やアメリカ、日本なども巻き込み、泥沼化している。

     こうした状況を深く憂慮した著者は、戦争勃発直後の2022年3月に早くも停戦を呼び掛ける声明を出した。その声をかき消すように戦争は新たなステージに入り、経済 制裁などを受けたロシアは孤立し、さまざまな国から支援を受けているウクライナはロシアに勝利することを至上命題とし、今もなお戦火が止む気配はない。

     本書では著者が訴える停戦論を展開しながら、ロシアとウクライナ両国の歴史を振り返り、今回の戦争の諸源などについても述べる。また朝鮮戦争に関する研究にも取り組んできた著者の経験から、第二次大戦後において唯一休戦協定が交わされた朝鮮戦争こそ、今回のウクライナ戦争での停戦交渉のよい事例になるのではないかとし、朝鮮戦争の停戦協定の内容やその過程についても触れる。ウクライナ戦争を再考するのに最適な1冊。


    (目次)
    はじめに
    第1章 戦争が起れば「即時停戦」を求めるのは当然だ!
    第2章 プーチンは世界征服をたくらんではいない
    第3章 ロシアとウクライナは一つの国だった
    第4章 即時停戦と三国仲裁を求める声明
    第5章 米国主導の戦争―?「新しい戦争」が始まった
    第6章 改めて即時停戦、中印による仲裁を求める!
    第7章 戦争の渦中で起きたテロルという衝撃
    第8章 停戦実現に向けた提言――朝鮮戦争での事例から考える
    第9章 准世界戦争化の時代に突入した
    第10章 Ceasefire Now! ――世界中で広がる「今こそ 停戦を!」の声
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 春樹(ワダ ハルキ)
    1938年大阪生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。東京大学名誉教授。専門はロシア・ソ連史、現代朝鮮研究
  • 著者について

    和田 春樹 (ワダ ハルキ)
    1938年生まれ。歴史学。東京大学名誉教授。東北大学東北アジア研究センター・フェロー。1995年から2007年まで、「アジア女性基金」の呼びかけ人、運営審議会委員、理事、専務理事・事務局長を務めた。現在、日朝国交促進国民協会理事・事務局長。主な著書『朝鮮戦争全史』、『日露戦争 起源と開戦』、『北朝鮮現代史』(以上、岩波書店)、『金日成と満州抗日戦争』、『歴史としての野坂参三』(以上、平凡社)。

ウクライナ戦争即時停戦論(平凡社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:和田 春樹(著)
発行年月日:2023/08/10
ISBN-10:4582860346
ISBN-13:9784582860344
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 ウクライナ戦争即時停戦論(平凡社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!