サルデーニャの蜜蜂(小学館文庫) [文庫]
    • サルデーニャの蜜蜂(小学館文庫) [文庫]

    • ¥73723 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003733208

サルデーニャの蜜蜂(小学館文庫) [文庫]

価格:¥737(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2023/08/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サルデーニャの蜜蜂(小学館文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「不思議な旅だった。あれから、どのくらい経っただろう」イタリアの日常に内在する人間ドラマを描く傑作随筆集。古代ローマから続く養蜂家一族の知られざる生活を描く表題作をはじめ、本祭りでにぎわう山の小村で出会った老婦人の過去に想いを馳せる「壁の中の海」、ミラノの富裕族夫妻の暮らしと屋敷での驚くべき光景を描く「迷える庭園美術館」、山頂の孤高の一軒家に住む一家とのふれあいを描く「満月に照らされて」、ルネサンスの時代から続く港町で、ペスト感染との闘いに想いを巡らす「リヴォルノの幻」など全十五編。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    壁の中の海
    辛い味
    私の宝石
    地響き
    傷の記憶
    建築家のカーディガン
    迷える庭園美術館
    口紅
    サルデーニャの蜜蜂
    満月に照らされて
    波酔い
    麝香
    寡婦
    聖なる人
    リヴォルノの幻
  • 内容紹介

    苦くて甘い素顔のイタリアへいざなう一冊

    NHKラジオ深夜便、日経新聞ほかで絶賛の作品がついに文庫化!

    イタリア往還40年余の著者が描く心揺さぶる傑作エッセイ集。
    サルデーニャ島でローマ時代から続く養蜂家一族の知られざる生活を描く表題作をはじめ、夏の本祭りでにぎわう山奥の小村で出会った老婦人の過去に想いを馳せる『壁の中の海』、ミラノの富裕族夫妻の暮らしとその屋敷で見た驚きの光景を描く『迷える庭園美術館』、海を見下ろす国境付近の山中で、孤高の一軒家に住む一家とのふれあいと秘伝の「味」を描く『満月に照らされて』、船上暮らしの中で久しぶりに再会した旧友の半生から、海と陸との関係性を考える『波酔い』、クリスマスを境に大きく変わってしまった老婦人の境遇を描く『寡婦』、ルネサンス時代から続く港町で、ペストの時代の感染との闘いの歴史に想いを巡らす『リヴォルノの幻』ほか全15編。

    解説は編集者・読書案内人の河野通和さん。

    あなたの知らない、苦くて甘い素顔のイタリアへいざなう一冊です。



    図書館選書
    イタリア往還40年余の著者が描く傑作エッセイ集。サルデーニャ島でローマ時代から続く養蜂家一家の生活を描く表題作のほか『壁の中の海』『迷える庭園美術館』『満月に照らされて』『リヴォルノの幻』など全15編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 洋子(ウチダ ヨウコ)
    1959年神戸市生まれ。東京外国語大学イタリア語学科卒業。通信社ウーノアソシエイツ代表。2011年『ジーノの家 イタリア10景』で日本エッセイスト・クラブ賞、講談社エッセイ賞を受賞。19年ウンベルト・アニエッリ記念最優秀ジャーナリスト賞、20年金の籠賞を受賞

サルデーニャの蜜蜂(小学館文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:内田 洋子(著)
発行年月日:2023/08/09
ISBN-10:4094072780
ISBN-13:9784094072785
判型:文庫
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:16cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 サルデーニャの蜜蜂(小学館文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!