社会人1年目の心の教科書―これからの社会に出るなかで必要な5つの考え方 [単行本]
    • 社会人1年目の心の教科書―これからの社会に出るなかで必要な5つの考え方 [単行本]

    • ¥1,51846 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003733591

社会人1年目の心の教科書―これからの社会に出るなかで必要な5つの考え方 [単行本]

価格:¥1,518(税込)
ゴールドポイント:46 ゴールドポイント(3%還元)(¥46相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:インプレス
販売開始日: 2023/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会人1年目の心の教科書―これからの社会に出るなかで必要な5つの考え方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    仕事で成果を出している人が知っている原理・原則とは?成功のカギは、自責、成長、貢献、信頼、感謝にあった!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 これから社会に出るなかで必要な5つの考え方
    第1章 社会人になったらまず覚えておいてほしいこと
    第2章 仕事とはプロとしてお金をもらうこと
    第3章 社会人として成長し続けるための心のあり方
    第4章 より人間力を高めるために必要なこと
    第5章 成長マインドをセットアップしたその先に
  • 出版社からのコメント

    人と会社の両方の成長を実現させた鍼灸マッサージ師経営者が「悩める社会人へ大切なマインドセット」を授ける!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    尾林 功二(オバヤシ コウジ)
    あおばグループ代表。順天堂大学卒業後、一般企業へ就職するも、鍼灸整骨院業界を志し、鍼灸マッサージ師と柔道整復師の資格を取得する。2000年あおば鍼灸整骨院を開業。自分の施術で、人の身体の痛みや辛さを取り除くことができること、人に感謝されることに喜びとやりがいを感じ、自らのスキルを向上させることに没頭する。開業後はスタッフが増えて、一緒に業界全体をより良くしようと決心し、組織づくりに邁進する。「教育こそが未来を創る」と信じて、社員教育に力を入れる。現在は、400人以上のスタッフと共に学び続け、鍼灸整骨院を通じて、地域社会の人々の健康づくりのお手伝いをしている

社会人1年目の心の教科書―これからの社会に出るなかで必要な5つの考え方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:クロスメディア・パブリッシング
著者名:尾林 功二(著)
発行年月日:2023/09/01
ISBN-10:4295408700
ISBN-13:9784295408703
判型:B6
発売社名:インプレス
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
他のインプレスの書籍を探す

    インプレス 社会人1年目の心の教科書―これからの社会に出るなかで必要な5つの考え方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!