不破哲三氏への手紙―日本共産党をあなたが夢見た21世紀型に(宝島社新書) [新書]
    • 不破哲三氏への手紙―日本共産党をあなたが夢見た21世紀型に(宝島社新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までにお届け日本全国配達料金無料
不破哲三氏への手紙―日本共産党をあなたが夢見た21世紀型に(宝島社新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003733643

不破哲三氏への手紙―日本共産党をあなたが夢見た21世紀型に(宝島社新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今から8時間と37分以内のご注文で、2025年8月2日土曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:宝島社
販売開始日: 2023/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

不破哲三氏への手紙―日本共産党をあなたが夢見た21世紀型に(宝島社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    共産党のなかで最初に自衛隊活用論を提唱し、党の正式な方針にしたのは不破氏である。彼は日本共産党のトップである委員長になり、いまでも常任幹部会の委員としてカリスマ的存在だ。その不破氏は、著者が主張するような党改革も進めてきた。そして、著者と同じように党外に向かって発信している。不破氏と同様に21世紀型の党改革を求める著者に対して不破氏はどう考えているのか、その真意を公開書簡で問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 新規約は国民に開かれた自由な党への過渡期の産物(あなたの一九八三年の自己批判とは何だったのか;田口富久治氏への批判があなたの自己批判を生んだ;上下関係のない新規約と従来型民主集中制は両立するのか)
    第2章 新綱領は安全保障概念の抜本的転換を用意している(安全保障概念の転換へ迷走した冷戦後の九〇年代;旧綱領の持った意味と抱えていた限界;私はあなたと志位氏の模索を評価し発展させたかった)
    第3章 他党との共闘関係にも新綱領にもとづく新しい模索を(あなたの一九九八年の政権共闘論の内容と意味;実践が明らかにした九八年インタビューの制約;「核抑止抜きの専守防衛」とは何なのか)
    終章 なぜ私はそこまで共産党を愛しているのか
  • 内容紹介

    今年1月に発売された文春新書『シン・日本共産党宣言』の続編です。松竹氏の目指したものは、共産党の最高指導者である不破哲三氏の夢を形にしたもの、現代の日本共産党のあるべき姿を示したものです。しかし、現日本共産党執行部は、それを異端として排除しようとしています。これでは、いつまでたっても日本共産党は大衆政党にはなれません。不破哲三氏への思いを手紙に託して、明らかにします。帯には内田樹氏のコメントがつきます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松竹 伸幸(マツタケ ノブユキ)
    1955年長崎県生まれ。一橋大学社会学部卒業。ジャーナリスト・編集者。かもがわ出版編集主幹、日本平和学会会員、「自衛隊を活かす会」(代表・柳澤協二)事務局長。専門は外交・安全保障

不破哲三氏への手紙―日本共産党をあなたが夢見た21世紀型に(宝島社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:松竹 伸幸(著)
発行年月日:2023/08/24
ISBN-10:4299045513
ISBN-13:9784299045515
判型:新書
発売社名:宝島社
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:18cm
厚さ:1cm
重量:150g
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 不破哲三氏への手紙―日本共産党をあなたが夢見た21世紀型に(宝島社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!