ローカル・フードシステムと都市農地の保全―庭先直売、移動販売、産消提携の立地と生産緑地 [単行本]
    • ローカル・フードシステムと都市農地の保全―庭先直売、移動販売、産消提携の立地と生産緑地 [単行本]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003733697

ローカル・フードシステムと都市農地の保全―庭先直売、移動販売、産消提携の立地と生産緑地 [単行本]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春風社
販売開始日: 2023/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ローカル・フードシステムと都市農地の保全―庭先直売、移動販売、産消提携の立地と生産緑地 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ都市に農地は必要なのか?食料品アクセス確保に資するローカル・フードシステムの観点から市街地と農地の混在合理性を提示。従来の都市農業論に不足していた食料供給という農地固有の機能からの立地分析により、都市農地保全の意義に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 本書の問題意識と課題
    第2章 日本における都市農地制度の変遷
    第3章 ローカル・フードシステムと都市における食料安全保障
    第4章 ローカル・フードシステムにおける農産物の供給方法
    第5章 ローカル・フードシステムを支える都市農地保全
    第6章 結論
  • 出版社からのコメント

    食料品アクセス確保に資するローカル・フードシステムの観点から、市街地と農地の混在合理性を提示し、都市農地保全の意義に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 忠恭(サトウ タダヤス)
    1977年神奈川県相模原市生まれ。東京農工大学大学院連合農学研究科修了。神奈川県農業技術センター三浦半島地区事務所研究課主任研究員。キャベツ、ダイコン等の試験研究を担当。東京農工大学非常勤講師。博士(農学)。2005年に神奈川県に奉職。神奈川県農業技術センター普及指導部野菜課、同経営情報研究部、川崎市都市農業振興センター農地課(出向)等を経て、2022年より現職
  • 著者について

    佐藤忠恭 (サトウタダヤス)
    佐藤忠恭(さとう・ただやす)1977年神奈川県相模原市生まれ。東京農工大学大学院連合農学研究科修了。神奈川県農業技術センター三浦半島地区事務所研究課 主任研究員。キャベツ、ダイコン等の試験研究を担当。東京農工大学非常勤講師。博士(農学)。2005年に神奈川県に奉職。神奈川県農業技術センター普及指導部野菜課、同経営情報研究部、川崎市都市農業振興センター農地課(出向)等を経て、2022年より現職。主な論文に、「農業における技能の構造:無意識及び情愛の役割」『有機農業研究』10(1): 78-86. 2018年、「CSV形式でデータを蓄積する土壌診断プログラム及び肥料コストを比較できる施肥設計プログラムの開発」『神奈川県農業技術センター研究報告』153: 1-9. (共著)2010年がある。

ローカル・フードシステムと都市農地の保全―庭先直売、移動販売、産消提携の立地と生産緑地 の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社
著者名:佐藤 忠恭(著)
発行年月日:2023/08/04
ISBN-10:4861108713
ISBN-13:9784861108716
判型:B6
発売社名:春風社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:20cm
他の春風社の書籍を探す

    春風社 ローカル・フードシステムと都市農地の保全―庭先直売、移動販売、産消提携の立地と生産緑地 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!